というわけで、帰りにジャスコに寄ってちらし寿司を探したら、売り切れでやんの。

ほんのり巻き寿司が残ってるくらい。

仕方ないので太巻き買ってはしご。


でも別の某Fスーパーも売り切れ。

諦めて2~3人前の素を買って、コンビニに寄ったところ、ちいさめのちらし寿司発見!


買ったとも(笑)


帰宅後、砂抜きだけしておいたはまぐりでお吸い物を作り、おいしく桃の節句を楽しんだ。


祖母宅には昔雛人形がちゃんとあったらしいが、転勤族で引越を繰り返すうちに祖母が捨てたのでは、という母の推測のもと、特に探しても飾ってもいない。

昔は折り紙で折れたけど、もうムリだな。実家で8段飾り頑張ったからもう良かろう。


父からメールで「帰ってくれば母が作ってくれます」とのこと。

いや……今週帰れないから。8連勤まだ3日目だから。

来週どうするかなぁ。



とりあえず、買ってしまった2~3人前のちらしずしの素は、また何かしらのイベントにかこつけて作っちゃろ。トッピング錦糸玉子だけとかになるだろうけど……。