わが職場、以前書いた通り、服装はわりと自由だが、かならず白のブルゾンを着なくてはならない。

このブルゾンが。




長袖。




この時期も例外なく長袖。




そして真夏もおそらく長袖。





クールビズはどこ行った。



とりあえず皆様腕まくりしておりますが、たいして変わらない。

余談だが、期間雇用に支給されてる白衣も長袖オンリー(常勤職員は半袖もズボンも支給されてる)。

白衣はとりあえず月1回の分館出張でしか着ないから諦める。




これで冷房でもつくんだったらまだ我慢できるけども。

冷房がつくのは20日ごろなんだそうな。

んでもって決して風通しが良いとは言えない職場に加え、日本海側の梅雨で湿気UP。




地 獄 ★



そんでもってワタクシ、三半規管か自律神経かどっかがいかれてるようで。

わりとすぐ目眩とか起こしやすい。

特に猛暑と極寒で起こるようで、ひどい時はまったく起き上がれない。

ただし軽度だとちょっとふらつく程度で普通に動けるので、傍目にはちっともわからなかったりする。






そんな私があんな格好でこんな職場にいるわけだから。

今日。

目眩でぐらんぐらんしてました。



一応普段のように動けはするのだけども、のぼせたように頭はぼーっとしている。焦点もあんまり合ってなかったりする。かろうじてミスは出してないけどギリギリ綱渡り。

昼休みに「もうダメだー!」と30分昼寝したからか、午後はホントに頭上げるのも苦痛。




フィルム切るためのライトボックスのある部屋だけは唯一こちらの判断で除湿をつけられるので、そこでひたすらフィルムを切ってなんとか乗り切った。




ただ、3時くらいから割と平気だなぁと思ってたら、ついに前倒しか試運転かで冷房ついたそうです。

職員さんの予想では「分館(冷房すでについている)から戻ってきた理事長あたりの一声じゃない?」



理事長素敵! (予想だが)



おかげさまで、ちゃんと終業まで働けました。



しかし、制服とか、ちったぁ考えればいいのにな。せめて半袖を支給していただきたい!(切実)