朝からうだうだしてたら、地震に起こされました。
宮城県沖地震でしたっけ? あれの発生から30年とかで、再度大規模な地震が起こる率は高いとかで防災訓練してるニュースを見たのが記憶に新しい。
NHK見てると追加情報が恐いなぁ。

といってもうちのあたりは少し長めの横揺れ程度で、物が落ちたりもなかったんだけど。



ただ。
一昨日辺りから、屋根裏が静か。


その頃に、玄関で逢引き(笑)してたのを邪魔したんで、てっきりそれで出ていったんだと思ってたんだけど。


避難した!?( ̄□ ̄;)!!


東京在住時のねこ山は半家猫みたいなもんだったからか、地震には無反応だったんだけど、奴らは野生だから、まだまだ動物の勘が働いて……


まさかこの家危ない!?


とちょっぴり朝から不安になりやした。
まずは仏壇にて祖父母とコミュニケーションをとってみたり(笑)


でもお出かけしてきます。
帰宅後、家が無事だと良いなぁとしっかり祈り。留守を祖父母に頼み込み。
いってきまーす。