ようやくメイン業務にはいりました。




どんな業務か表現すると。





いーとーまきまきいーとーまきまき

切ーって貼ーって

いーとーまきまきいーとーまきまき……

(以下エンドレス)




こんな感じ。




何をやってるんだ、て話だよな。




レントゲンフィルムの切り出しなんだけど、レントゲンフィルムのロールをぐるぐる巻きつけて送り、目的の部分だけ切り取って、セロテープで繋ぎ合わせてロールを戻す作業なんです。

正直、書いても通じない気がするが……まぁいいや。


このロール、検診何回分も一緒のロールになってるので、データ自体結構いっぱいあるんです。その中から目的のデータを探すのだが、もう後半にあったりすると全然出てこないので、巻きっぱなし。もちろんアナログ作業。

ようやく巻いて切り取れたと思っても、また逆巻きにしてしっかり輪ゴムで止めて戻さねばならないので、こっちでもまたいーとーまきまき……

軽く、金曜ロードショーのおじさんの気分。

スピードはあんなゆっくりじゃありませんがな。こっちの勢いはもっとがーーーーーっですからねぇ。

どこじゃ目的のフィルムーーーっ! て。

オナゴ三人でライトボックスつけながらぐるぐるぐるぐるロールまいとります。




まぁ他にも、ファイリングしてみたり、データ整理したり、いろんな仕事もあるんだが、とりあえずこのフィルム切って貼っては必要不可欠な作業になるよう。

ようやく始まったメイン業務。がんばる。うん。