本日の昼のこと。
母から電話があった。
母「昨日夜どこにいたん?」
櫻「家にいましたけども?」
母「昨日の夜15回鳴らしたけど出なかったから、
『あ、こいつ夜遊び行きやがった!』って思ったんだけど」
櫻「ああ、お風呂入ってた。
湯船浸かってたら鳴ったから、『家族なら携帯にメールが来るか』って思ってほっといた」
母「出なさいよ!」
……こんな会話。
用件が始まるまでにやり取りが長い。
祖母宅の電話、廊下のど真ん中に電話と別でベルがあるんで、家中にド派手なコール音……ていうかベル音が鳴り響くんです。
ずっと電話のコール音がベルっぽいんだと思ってたんだが、別にお知らせのベルが家についてたためだった。わかったのがつい2ヶ月ほど前、ADSLの工事にきたおっちゃんの話でだったんだけど(苦笑)
おかげさまで入浴中もよくわかる。
でも出ません(笑)
というのも、番号知ってるのが両親と伯父だけなので、他人からかかってくること自体がほとんどないから。他からあるとすれば間違い電話か勧誘。
なのであんまり問題はないのです。
ちなみに風呂上りには携帯に何もはいってなかったため、その時は間違い電話かいたずらか、と思ってた。
実際は、単に酔っ払いだったため、めんどくさくてメールなどしなかったんだそうな。
おあとがよろしい……わけではないな。
とりあえず、ものぐさ親子なようです……。