やたらゴトゴト音がする祖母宅、実家の母及び家主の伯父(ともに元住人)に話したところ、「猫じゃないか」という返答だった。

以前、軒下を野良猫が棲家にしてたらしく、伯父がブロック詰めて一応の対策はとったが、どっかからまた入ってきたんじゃないか、とのこと。

でも未だに姿は確認してないので、真偽の程はわからない。



が。

今まで夕方オンリーだったのでお隣かと思いきや、昨夜、深夜にまで及ぶドタドタ音に変更され、やかましい寝れんわい、という事態になったので、腹を括って家の裏へ回ってきた。



ちなみに昨夜3時(もちろんAM)にも止まらないその音、あちこち確認したが見当たらんので、いい加減諦めて寝に入ったのだが、その後凄まじい腹痛に襲われてほとんど寝れなかった。結局5時くらい(当然AM)。

その頃に諦めてバファリンに手を出したら、一応落ちついた。原因はなんとなくわかるんですがね。

7時頃かけてた目覚ましがなったけども寝不足極まりない状態だったのでもう少しもぐってようと寝なおしたら、8時前にドリル音で目が覚めた。あの電動ネジ締めみたいな、キュイーンって音が。

朝っぱら、しかも8時前からやかましいわいっ! せめて8時半開始にしなさいっ! ていうかもう少し寝かせておくれよ!




と、前置きはさておき。

とりあえず確認のため、裏に回ってきたが、びっちりブロックの敷き詰められている軒下に入れるとは到底思えない。せいぜいしっぽが限度じゃないかしら。

あとは可能性としては屋根なので、二階のベランダへまわり、外へ出ようと窓を開けようとしたその時。







……( ̄□ ̄;)……!








美猫と遭遇。





白黒のらぶりぃなにゃんこが、屋根の上で硬直。

窓の内側から櫻大興奮。

うおおおおおおっ! 久々に生であんな美猫発見したよっ! か~~わいいな~~~!




……っていうか、どこからあがってきたんだい!?

とりあえずルート確認がしたかったので、外に出て敢えて逃げさせてみた。



したらば。






もう一匹出たーーー!!






同じ模様のにゃんこがさらにもう一匹!

うおおお、これはどうしたことだ!

そそくさといなくなってしまったけども、これは素敵! 癒し!

ネズミじゃないだけよかったわ!

カオスハウスが一転、猫ハウスだよ!



ちなみに音の原因だが、瓦屋根の下、屋根裏につながるところに穴が空いてるようで、そこから入り込んでた様子。だから上からもドタドタ言ってたんな。

可愛いけども、早々に対策とらなくては……ということで、家主に連絡中です。

うちじゃ飼ってあげられないんだよ……ごめんよう。