……と書いたからと言って「成功編」があるかといったら、ほとんどないかもしれない(笑)




昨日、新潟に帰ってまいりました。

そして東京とはオサラバしてきました。

……とはいえ、修士論文の面接指導で月1回召集かけられるそうなんで、いく機会だけはやたらとある。




それはともかくとして。

昨日帰宅したところ、母が熱を出していた。

櫻帰宅時は既に熱も下がっていたのだが、昼間は38℃超だったそうで。インフルエンザ疑惑があったために急いで馴染みの医者にかかって検査してもらったんだそうな。

結局インフルエンザではなかったんですけどね。よかったよかった。

ただ、どうにも動ける状態でなかったそうなので、父が夕飯を作ることに。




父は昔は全く食事の作れない人で、せいぜいインスタントラーメンを煮るとか、目玉焼きを作るとか、その程度だったのだが、10年ほど前、母が転勤し職場が遠くなった際にがんばって覚え、そこそこいろいろな物を作れるようになった。

だが、ここしばらく作っていなかったために、だいぶテンパっていた様子(母談)。

慌ててカレーを作ったのだが、そのカレーにはなぜか



タケノコが入っている。



まぁタケノコカレーなら春の料理本なんかによく載っているから(まだ早そうだが)おかしくないのだが。





シイタケも入っている。














実は、父は(母曰く)大失敗で、このようにカレーにはあまり見受けられない不思議食材を投入してしまったんだそうだ。


父は冷凍庫のシーフードミックスをカレーに入れるつもりで、冷凍庫よりそれを取り出し、投入したのだそうだが、

父が投入したのは













母作・タケノコご飯の素












どうやったら間違えるんだ!?

Σ( ̄◆ ̄||;)







いやまぁ、おいしかったんですけどね。

しかし、似たような保存パックに入っていたとはいえ、父、どれだけテンパってたんだ?




今後の父の料理が別の意味で楽しみ。