2024年3月 冬の京都旅 5 | もずく日和

もずく日和

旅行の記録がメインです。
写真多めでお送りしてまーす。
ジャンルを海外旅行に変更しました。

妙心寺から住宅街を歩いて向かったのは龍安寺です。

実際はここからもう少し先なんですよねー。


この先です。


左側で拝観料をお支払いして、いざ龍安寺!!


門を入ってすぐ左側に池が見えるので、1枚

鏡容池です。


池を左側に見ながら歩くと右側に石畳が見えます。

春は桜のトンネルになるんじゃないかな?


石畳の先に見えるのが入り口にもなる庫裡


手前には紅白の梅がきれいに咲いてました。


アップで!


龍安寺の紹介


建前に入ると立派な屏風


少し人が多かったので、ご朱印の受付を待つ間に近くをウロウロ


目のご不自由な方のためのミニ石庭


ご朱印の受付をお願いして拝観スタート!

石庭


庭に面した方丈


海外からのお客さまは目を閉じて瞑想中・・・。


人が少なくなったタイミングで縁側からお庭を眺めましょう!


その後から、方丈の雲龍図を堪能します。

襖に迫力満点の龍!!!


こちらの襖絵は総理大臣をつとめた細川護熙氏が手掛けたものです。


去年から特別公開されていたなんて・・・

今回は第2〜8の龍の公開です。


細川氏のプロフィール


右奥が第2の龍、左側が第3の龍


動画でどうぞ!


それぞれの龍の説明


第2の龍


第3の龍


続いて、第4〜6の龍


右側が第4の龍


左側が第5の龍


中央が第6の龍


そして最後の間です。


第7と8の龍です。


右側の襖が第7の龍


正面が第8の龍


雲龍図をじっくり堪能して、方丈の裏のお庭を眺めて・・・

上下左右の文字に中央の「口」を付けると、吾唯足知(ワレタダタルヲシル)になるそうで。



方丈を後にして、順路に沿って進みます。

こちらはまだ蕾の状態


その先のお庭へ


梅の花?


アップでー!


寒いけど、天気良し!!


湯豆腐がいただけるお店がありました。

雰囲気良さそうですが、私には別のプランがあるのよね!


鏡容池に戻ってきました。


鳥たちは寒さをしのぐために丸くなってました。


風もないので、周りの景色がきれいに水面に写ります!


これで今日予定していた拝観は終了。

バスで京都駅を目指します!











・・・続く