こんにちは、ひとりのPJさんと仲良くさせてもらってました、モザイクです

自分はLINEが本名で登録されているので、ほんとに信頼できる人だけにしかLINEは教えないようにしています
LINEの代替ツールとしてだいたいカカオトークを使う人が多いかと思いますが

LINEとほぼ同機能のLINE worksというのがあるということで試してみました

 


LINE worksのメリット
LINEとほぼ同機能で、LINEっぽく使うことができます
メリットはこの1点! でもこれが大きい
iPhoneだとLINE複数アカウントもてないので、ほんと大きい
2台持ちが面倒なんです

 


LINE worksでできないこと
LINEギフトを送ることや
LINEで売っているスタンプが使えないことです
スタンプは、LINE works用のスタンプのみ使えます


あと重要なポイント

通話ができません!

 


LINE worksで不便なこと
LINE worksは、相手方に友達登録してもらう必要があります
よく女の子からQR コードが送られてくることがありますが、それだと登録できないです
自分のQRコードか、IDを送って登録してもらう必要があります

自分の名前の横に、公式アカウントマークみたいなマークがつきます

また、女の子側から名前を変えることができません
一度LINE worksで交換したPJさんが、モザイクさん名前変えられない!なんで?って聞かれました
え?バグじゃないの?名前そのままがいい!って言っておきましたが(ひどい)


でも、速攻でバレちゃった!
最近お顔合わせしたPJさんにQRコードだしたら
あ、ずるい!公式アカウントじゃないですか!って言われました
やっぱわかる子にはわかるんですね…

バレたときの信頼度が下がってしまうので、結局パパ活用に2台目つくって
これ以降は覚悟を決めて2台持ちしてます


うまい方法だと思ったんですけどね~