こんにちはー!

 

 
今日の鹿児島は日差しが暖かいですニコニコ
ベランダの多肉さんは元気に日差しを浴びてます音符

 
ご覧いただきありがとうございます照れ
皆さんのイイネやコメントがすごく嬉しいですラブ
日常のいろんなことを載せてますルンルン
食いしん坊なので食べ物多めです(笑)グラサン
98%くらい食べ物…かもしれませんてへぺろ
よろしくお願いします猫しっぽ猫あたま

 

今日は…。

昨日のお昼にお伺いした名山に新規オープンした玄米おにぎりのお店です!!

 

本当は昨日ブログを書きたかったのですが、なかなか記事を書けず紹介が今日になってしまいました。

ごめんなさいアセアセ

 

鹿児島の名山町におととい12月10日にオープンした「名山玄米生活211」さんです。

 

ハガキを頂いていて、めちゃくちゃ気になってました。実はオープン当日も覗きに行ったのですが、

12時半くらいにはおにぎりが売り切れていて閉店されてました…!

 

ニューオープンのハガキです!

ポリフェ玄米。定食ヘルシーで美味しそう!

 

 

おにぎりもたくさん種類があります。

 

定食は1月中旬からのスタートのようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初日買えなかったので、2日目時間を早めて再チャレンジ!

外観おしゃれでしたー!

行った時は行列ができてましたよー。

 
ニューオープンの記念にノベルティいただきました!
左がエコバッグ、右が甘豆玄米です。
 
 

私が頼んだのはねこぶまんまと豆腐スーラータンです。美味しそーラブ

 
 
一緒に行った方はねこぶまんまと豆乳坦々麺を頼んでましたー!
こちらも美味しそうです!
 

おしゃれなフレーバーウォーター置いてあります。

 
 

オープン2日目もすごく人気でずっと人の流れが続いてました。

 
早速いただきまーす(*´~`*)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
 
スーラータンは酸味が効いてとってもおいしー照れ
トマトと豆腐がよく合います。
少しピリッとしますが、優しくて上品なお味です!

 

ポリフェ玄米ももちもちで美味しい爆笑

ねこぶまんまも程よい塩味でいい感じ!

 

玄米おにぎりの「クリームチーズゆかり」も食べてみたーい!

 

玄米おにぎりは注文後に厨房で仕上げているようでした。

いろんな種類があるので、別のお味も食べてみたーい口笛

 

とっても素敵なお店でした!

ごちそうさまでしたーナイフとフォーク

 

 

最後までご覧いただき有難うございます乙女のトキメキ

ではまたーバイバイ

 

 

 

 

 

 

フォローしてね★フォローしてね★