さてさてサイクルフェンダーの取り付け
第2弾

わかりやすいように頑張ります

ライト周りから外して


ハンドル周りまで

まわりこんでるのでなかなかやっかいですよ笑
スッキリ

あと少し
やっかいなスポットでついてますよこれっ
スポット用のドリルで削るもよし

穴あけちゃうも良し

サイクル君が全てかぶるからガンガン外しましょう

そして、待望の

待ちにまった

ギター

と、ここで
とあるお問い合わせがあったので
説明しますね〜

隙間があるのですこれっ実は
太い配線の通り道文だけ隙間が空いてるんです

んで

よくある質問パート2

強度

大丈夫ですか?って質問がおおいですね

知ってましたか?

FD3SことRX-7っ

ここのパネルガッツリスカスカなんですよねー
ロアアームまで見えるくらいスカスカなんですよ

ってなわけで

こんな感じですかなっ
ガッツリタイヤが当たりまくりですよね
だから
セッティングによって当たる場所が微妙に変わるから
注意しましょうね〜

すると

すると

チリを合わすためにベルトサンダーは絶対いりますよ





大分テンション上がって来た

けど
続きはまた後日〜

zero1ゼロワン
mozeレーシング事業部
078-961-7801