◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

「上も下もどっちも見て。」

 心の扉メンタルカウンセリング横浜 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ
にほんブログ村

 

 
自分の思い通りに物事が進まないと、
人は何かのせいにしたくなります。
 
 
そして、
自分の境遇と他人を
比較したくなります。
 
 
自分と他人とを比較することを
「社会比較」といいます。
 
 
ライバル心旺盛な人は、
失敗して落ち込んでも
立ち直りの早い人が多いです。
 
 
このような向上心の強い人は、
自分の能力の高い人に対して社会比較、
いわゆる「上方比較」を行います。
 
 
自分を能力のある
先輩や上司と比較することは、
上昇志向の強い人に見られる傾向です。
 
 
 
ただ、
自分よりも能力の高い人と
比べてばかりいると、
ますます落ち込んで
しまうこともあります。
 
 
そんな時には無理をせず
「下方比較」をすれば、
多少気持ちが楽になります。
 
 
自分の立ち位置を
少しだけ上げる作戦です。
 
 
 
しかし、
下方比較ばかりしていては
弱いチームとばかり
試合しているようなもの。
 
 
長い目で見ると
いいことではありません。
 
 
 
 
あなたは上方比較と下方比較、
どちらをすることの方が
多いでしょうか。
 
 
どちらかが多い傾向にある人は、
時には違う比較を取り入れて、
やる気を出したり安心感を得たり
するのがよいでしょう。
 
 
上か下かだけでなく、
全体を見る思考を身につけてください。
 
 


心理カウンセラーランキング

   

 

▶あなたの悩みや問題を解決する情報を毎日配信中!無料メルマガ登録で電子書籍(1580円)プレゼント中!

↓↓↓

心の扉 公式メルマガ登録はこちら

 

 

▶心の扉の公式インスタグラムをチェック!限定コンテンツも毎日更新中!

↓↓↓

心の扉 Instagram 公式アカウントはこちら

 

 

▶心理学&コミュニケーションセミナーの限定動画も配信中!ぜひチェックしてね!

↓↓↓

心の扉 TikTok 公式アカウントはこちら