◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

「強い心があなたを生かす」

 心の扉メンタルカウンセリング横浜 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ
にほんブログ村

 

 
第二次世界大戦時、
ナチスが民族浄化という
名のもとで組織的な
大量虐殺を行いました。
 
 
その有名なものに
アウシュビッツ収容所があります。
 
 
そこでは400万人もの
ユダヤ人の命が奪われました。
 
 
その中で生き残ったのはたった数百人。
 
 
この数百人のうち、
ヴィクトール・フランクル
という心理学者がいました。
 
 
彼は
「なぜ我々は生き残れたのか」
という研究を始めました。
 
 
皆が生き残りたいと思っていた中で、
生き残った人は何が違ったのか。
 
 
それは、
「最期まで自分の
目的を忘れない人たち」
だったそうです。
 
 
 
生き残った人の中には
パン屋さんがいました。
 
 
彼はこの戦争が終わったら、
また焼き立てのパンの香りを
街中に漂わせて、
街の人たちを喜ばせたい。
 
だから、
こんなところにいる場合じゃない、
と強く考えていました。
 
 
 
また、
ピアニストも生き残っていました。
 
 
彼はピアニストとして
世界中をリサイタルして回り、
世界の人たちを慰め癒したい。
 
だから、
こんなところにいる場合じゃない、
と強く考えていました。
 
 
 
 
生きる目的を実現するため、
本当の自分として生きるため、
といった自己実現のために
行動する人はどんな時も強い。
 
 
目的欲求を捨てない人たちが、
大切なものを得ることができるのです。
 
 
目的の先、理由を
見つけてつなげてください。
 
 
そうすれば、
あなたの原動力になります。
 
 
強い精神力を得られます。
 
 
あなたも強くなれます。
 
 
”何のために”
を忘れずに生きてください。
 
 


心理カウンセラーランキング

   

 

▶あなたの悩みや問題を解決する情報を毎日配信中!無料メルマガ登録で電子書籍(1580円)プレゼント中!

↓↓↓

心の扉 公式メルマガ登録はこちら

 

 

▶心の扉の公式インスタグラムをチェック!限定コンテンツも毎日更新中!

↓↓↓

心の扉 Instagram 公式アカウントはこちら

 

 

▶心理学&コミュニケーションセミナーの限定動画も配信中!ぜひチェックしてね!

↓↓↓

心の扉 TikTok 公式アカウントはこちら