◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

「自分を振り返る」

 心の扉メンタルカウンセリング横浜 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ
にほんブログ村

 

 

多くの仕事ができるように

なってきたり、

年齢が上がっていったりすれば、

人の上に立たなければ

ならないこともあるでしょう。

 

 

いわゆるリーダーというものです。

 

 

リーダーとして

活躍したいと思うのであれば、

必要とされる能力があります。

 

 

主に3つ。

 

 

「目標を設定する力」

 

「チームの意欲を高値、

成長をうながす力」

 

「目標実現にあたって

問題となる点を修正する力」

 

 

このうち最も重要なのは、

3つ目の修正する力です。

 

 

 

そして、

自己修正ができない人に

集団を修正することはできませんから、

 

まずは自分自身を振り返って

変えるべきところを

変えられなければいけません。

 

 

 

統率力や指導力、

人を惹きつけるカリスマ性は、

自分自身を変えることの

延長線にしか生まれないのです。

 

 

 

上の立場になっていったら、

自分自身を

振り返る習慣をつけましょう。

 

 

そして、

修正すべき点を見つけたら、

修正するために具体的に

何ができるかまで考えるのです。

 

 

そうしていくうちに、

あなたはチームに影響を与える

凄腕のリーダーに近づいていけます。

 

 


心理カウンセラーランキング

   

   

 

 

   

 

▶あなたの悩みや問題を解決する情報を毎日配信中!無料メルマガ登録で電子書籍(1580円)プレゼント中!

↓↓↓

心の扉 公式メルマガ登録はこちら

 

 

▶心の扉の公式インスタグラムをチェック!限定コンテンツも毎日更新中!

↓↓↓

心の扉 Instagram 公式アカウントはこちら

 

 

▶心理学&コミュニケーションセミナーの限定動画も配信中!ぜひチェックしてね!

↓↓↓

心の扉 TikTok 公式アカウントはこちら