◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

「コミュニケーションを諦めるな」

 心の扉メンタルカウンセリング横浜 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ
にほんブログ村

 

 
「他人に興味を持てないんです」
と話す人は大勢います。
 
 
あなたもそのうちの
一人かもしれません。
 
 
 
しかし、
よく考えてみてください。
 
 
今、あなたの身近な人の中に、
本当に興味を持てる人は
一体何人いるでしょうか。
 
 
職場にいる人を
思い浮かべてみてください。
 
 
正直なところ、
一人いるかいないかだと思います。
 
 
仮に、
5対5の合コンに行ったとして、
興味を持てる相手が一人いたら
ラッキーではないでしょうか。
 
 
実際には、
みんな興味の持てる相手と
出くわすことの方が稀なのです。
 
 
 
 
では、
どうすれば興味を持てない相手とも
話を弾ませることができるか。
 
 
それは、
あなたが好奇心を持つことです。
 
 
例えば、
あなたがゴルフに興味がなくとも、
ゴルフの話を聞くことで
まだ自分が体験したことのない
知識を増やすことができる。
 
 
これは好奇心を満たす行為です。
 
 
無理やり興味を
持とうとするのではなく、
知らない物を知ろうとする
好奇心を掻き立てるわけです。
 
 
 
インタビュアーになったつもりで
相手の話を聞いてください。
 
 
「ゴルフがお好きなんですね。
 
最近はいつ頃行かれたんですか?
 
どのあたりに行くことが多いのですか?
 
ゴルフクラブはどんなものを
持っているのですか?」
 
など、
新しい知識を得るつもりで
インタビューするのです。
 
 
すると、
相手も喜んで話を聞いてくれるはず。
 
 
 
大事なのは好奇心。
 
 
相手との話を盛り上げて、
自分の知識も増やしていきましょう。
 
 


心理カウンセラーランキング

   

 

▶あなたの悩みや問題を解決する情報を毎日配信中!無料メルマガ登録で電子書籍(1580円)プレゼント中!

↓↓↓

心の扉 公式メルマガ登録はこちら

 

 

▶心の扉の公式インスタグラムをチェック!限定コンテンツも毎日更新中!

↓↓↓

心の扉 Instagram 公式アカウントはこちら

 

 

▶心理学&コミュニケーションセミナーの限定動画も配信中!ぜひチェックしてね!

↓↓↓

心の扉 TikTok 公式アカウントはこちら