3/2(土) 【最終回】BSフジ『タイプライターズ ~物書きの世界~』 | てれびざんまい。

てれびざんまい。

オススメの『ドラマ』『アニメ』『バラエティー』などをご紹介。

3/2(土)にBSフジで放送する『タイプライターズ ~物書きの世界~』をご紹介。

 

タイプライターズ ~物書きの世界~』

 
作家としての顔を持つ又吉直樹さん(ピース)と加藤シゲアキさん(NEWS)が、作家をゲストに招き、その知られざる素顔や執筆の裏側を探求していく番組としてスタート。
 
前MCの又吉直樹さんは2022年3月で番組を卒業、加藤シゲアキさんの単独MC番組になりました。
 
地上波(フジテレビ)は、年4回の季刊放送、BSフジは、毎月1回土曜16:00〜16:55に放送。 
 
地上波版は、進行をフジテレビアナウンサー・宮司愛海さんが担当。小説家をゲストに招き、知られざる素顔や執筆の裏側を探求。
 
BS版は、毎回1つの雑誌にスポットを当て、関係者と共にその雑誌の魅力を深掘り。地上波版の再放送も。
 
今回の雑誌は「Jレスキュー」。取材をする上で大変なこと、レスキューの現場の過酷さなどさまざまな視点で話を聞く。
 
なんと。
番組終了。
 
地上波版は、3/17(土)に放送終了。
「TVer」「FOD」で期間限定無料配信。

3/2(土)23:59まで

 

 

©フジテレビ/画像引用:「音楽ナタリー」

 


 『タイプライターズ~物書きの世界~』【Jレスキュー

 
2024年3月2日(土)16:00〜16:55  BSフジ
 

番組内容(「Gガイド番組表」より)

  

今回は、2000年に創刊した消防・防災・レスキューの専門マガジン「Jレスキュー」。人々の安全と安心を守るため日頃から鍛錬を積む消防隊員たちを徹底取材するこの雑誌。

 

今回は、磯田美保編集長を迎え、知られざる業界の魅力に迫る。これまでどんな特集が人気だったかや、専門誌ならではの取材エピソードなどさまざまな話が飛び出す。

 

さらに元消防士で、ハイパーレスキュー隊の部隊長だった下山正敏さんにお越しいただき、阪神・淡路大震災や東日本大震災で実際に体験した現場の話、訓練の過酷さについても話をうかがう。

 

 

 

 

 

 

出演者
 
MC

 

加藤シゲアキ(NEWS)
 
 
ゲスト
 
磯田美保(Jレスキュー編集長)
 

 

ナレーター

杉本るみ 
 

Amazonの外部リンクがあると引用出来ないので、画像引用で。

 

TVアニメ『め組の大吾 救国のオレンジ』コラボ号 

今ならKindle Unlimitedで。

 

 

2024/2/17〜

 

 

 

 


 


《ご結婚おめでとうございます》