11/25(土)【最終話】②『たそがれ優作』第8話 【北村有起哉】BSテレ東 | てれびざんまい。

てれびざんまい。

オススメの『ドラマ』『アニメ』『バラエティー』などをご紹介。

 
土曜ドラマ9『たそがれ優作』【BSテレ東】
 
 
#8【最終話】②

 

 

 

 

 

・劇中劇は『オールドマン・ラプソディ』。ギタリスト役。メイクの典ちゃんの棒読みと、スタイリスト晴くんの恐ろしいまでの入り込み。演技未経験。
・主演降板からの。
・ラスト台所。近年稀に見るドラマに出てくる素敵台所大賞。団地の台所にして、こだわり満載。
・「ちゃんと帰ってくるよね?」すみれちゃんの後ろ姿に風の音。
・白い日傘の茜さん。
・葉山の海がキレイです。
・ご実家、空撮。
・玄関に車椅子。
・呼吸器に、ポチと名付ける母。
・「飲み物は、大丈夫。」すぐに出るから。
・深々と頭を下げてくれる母。しかして、お芝居だと。
・ホタテフライにドキドキ。
・腕時計をチラと見る。
・ちょっとした期待も流れるように、スルスルとお開き。
・「なんでもあんだよ、ここ。」
・優作さん(北村有起哉さん)のギター弾き語りが染み渡る。『オールドマン・ラプソディ』作詞作曲、アベラ監督。
・「でも私、一人でいいの。」
 
・「よ〜い…。スタート…。」優作さんの役者人生はつづく。
 
 ああ、いいモノ見た〜。
 
今クールは、これだな。これとBS-TBSの『天狗の台所』だな。ありがとう、BS。
(北村有起哉さん+駒木根葵汰さん+浅田芭路さん)×(素敵なお店+美味しい料理)+北村有起哉魅力爆発劇中劇。やるせない恋(?)模様。テレ東深夜味スタッフの皆さま。
 
これだな、こういうのが、いいんですよ。シミジミ。あと台所大賞。民放も堪能しているよ☻
 

 

 

 

 

 

 

 

📦