7/13(木) 朝ドラ『らんまん』第15週「ヤマトグサ」④ | てれびざんまい。

てれびざんまい。

オススメの『ドラマ』『アニメ』『バラエティー』などをご紹介。

朝ドラ【こぼれ噺】

 

心にとめておきたいシーン、巷のトリビア、新作情報など

 
・なので、お話の内容にふれています。バレています。

・朝ドラ直後に放送中の『あさイチ』の話題も。時に『土スタ』も。
 
 
(木)「あさイチ」

 

 

 

 下矢印《朝ドラ受け》詳細下部に。

 

 

 

 『あまちゃん』【再放送】BSプレミアム

 

 


『舞いあがれ!』スピンオフラジオドラマ

 

 

 

 

 


2023年度前期朝ドラ『らんまん』
 
『らんまん』後半ポスタービジュアル ©NHK

画像引用:「MANTAN WEB」 

 

脚本

長田育恵
 

音楽

阿部海太郎
 

語り

宮崎あおい
 

主題歌

あいみょん「愛の花」

 

 

第15週「ヤマトグサ」④
 
演出
 
NEW石川慎一郎(『カムカムエヴリバディ』『閻魔堂沙羅の推理奇譚』)
 
《石川慎一郎さんコメント》有り

 


 

《牧野富太郎博士とヤマトグサ》
(植物図鑑「エバーグリーン」)

 


 

 

・図鑑出版に向けて、万太郎と寿恵子さんの奮闘の日々が始まる。

・講師・大窪さんの苦悩。そして、万太郎と…。
 

7/13(木) 第74回

 

あらすじ(「Gガイド番組表」より)
 
万太郎(神木隆之介)が高知で採集してきた植物を共同研究させてほしいと頭を下げる大窪(今野浩喜)。
 
万太郎は大窪を受け入れ、植物学雑誌での発表を目標に、二人で研究することになる。
 
万太郎の植物への熱い思いは周りを変えていった。
否、皆、愛があってこそ植物雑誌のあの論文が書けたのです、と万太郎。涙腺にくる2人の言葉。
 

 

二人を見守ると決めた徳永(田中哲司)は、田邊(要潤)に報告。納得のいかない田邊に対し、徳永はこの研究に関わらなければ植物学教室は実績を出せないと伝える。
 

徳永助教授の今日の植物和歌《ユズリハ》

「いにしへに 恋ふる鳥かも  弓弦葉の 
御井の上より 鳴き渡り行く 」
万葉集巻2-111 弓削皇子 

 

 

相変わらず万太郎は、秋月さんやリュー北篠さんなみに、打てば響く🛩

 

 牧野富太郎博士、84歳の時の言葉。

 


 

連日連夜、研究に励む万太郎と大窪。
 

難航する二人の研究。照らし合わせの嵐。

机の上に本の山。

気付けば除夜の鐘。

 

平謝りの万太郎に、寿恵子さんは、笑顔で年越しそばを。

 

 

そして…ついに。

 

大「ギリシャのものとは違う…、日本だけの種!」

 

\うお〜!/ \うおお〜!/

 

\新種発見じゃ〜!/

 
思い出走馬灯。牛鍋屋で同士と、白梅堂で寿恵子と、峰屋で祖母と…。夢を語りあった日々。
 

 

自室の田邊教授「・・・。」

ペン先の黒インクが滲んで広がっていく。

 

 

一ヶ月後。二月、節分。

 

十徳長屋に、石版印刷機。

 

笑顔の、壁崩壊。

 

倉木さんが、のっぴきならない上半身で作業しつつ。次回へつづく!

 

のっぴきならないぞ!

 

 

メイキング

 

 

オフショ

 

 

らんまんにゅーす

\倉木さん役・大東さんのコソコソ噂噺/

 

 

観察日記

 

 浜辺美波さんの「記念写真撮ろうー!」のお言葉有り難し。W前原さんの私服記念写真撮影😊

 

 

観察日記【特別編】

推しバディを猛プッシュして下さるスタッフさんに大感謝。

 

 

 

 

 

 

(木)「あさイチ」

 

《朝ドラ受け》

 

新種発見で喜びに湧くスタジオですが、最後のお父ちゃん(倉木さん)の体で、だいぶ持っていかれました。凄い上半身。

 

そして大窪さんの物真似をしていた華丸さん。

「日々、断崖絶壁のさなか、休まる日など無かった…。」

若干、阿部寛さんが。「そうですか、下町入ってましたか。」

 

今日のゲストは、三倉茉奈さんと、大窪さん役・今野浩喜さんです。

 

大窪さん、大活躍〜!と、笑顔の茉奈さん。「新種発見おめでとうございます!」

 

今「皆さん、この『らんまん』の出演者とか、どうやってここにいるんですか?」

 

いや、皆さん一緒に見ています。

 

今「恥ずかしくて。」

茉「昨日今日と、大大活躍で、その方と一緒にいられるなんて光栄で、ありがとうございます。」

華「おめでとうございます、新種発見!」

紺「いやいや…。ありがとうございます。深々と頭を下げる。

茉「やったー!」

皆さん、拍手。

大「賑やかに参りましょう。」

 

特集は「愛でたいnippon 静岡 話題!お茶王国の新名物」