6/1(木) 朝ドラ『らんまん』第9週「ヒルムシロ」④ | てれびざんまい。

てれびざんまい。

オススメの『ドラマ』『アニメ』『バラエティー』などをご紹介。

ドラ【こぼれ噺】


心にとめておきたいシーン、巷のトリビア、新作情報など

 
・なので、お話の内容にふれています。バレています。

・朝ドラ直後に放送中の『あさイチ』の話題も。時に『土スタ』も。

※更新中。更新前は前回記事で。


(木)「あさイチ」《朝ドラ受け》など下部に。





『あまちゃん』【再放送】BSプレミアム
 第9週「おらの大失恋

《5/28(月)〜6/3(土) 》《6/4(日)には一挙放送も》【演出】西村武五郎


5/31(水) 第51話《放送休止》
6/1(木) 
7:15 あまちゃん 第51話
7:30 あまちゃん 第52話
7:45 らんまん 第44話


【クドカン台詞コレクション】
#51
・「要らねえ!」のイントネーション。
・トシちゃんのそっくりさん。マッチもやった事があるらしい。ユイちゃんトシちゃん。
・全座席数の三分の一がキャンセル。キャンセル待ちをキャンセル待ちのおキャンセル。
・音も無くユイちゃん。落とす干し芋。
・「アキちゃんと会うまで、負けた事無かったんだよ、同世代の女の子に。」 
「面白いし、一緒にいて、楽しい。」
けど。
「ごめんね、器が小さいんだよ、きっと。」
そして。
「東京の彼氏と遠距離恋愛したかっただけなんだ。」
違う、それも嘘。
「だから、要するに、やなんだよ!アキちゃんと同等か、私の方が上じゃないと気が済まないの!そういう性格なの。」👀💥すがすがしぃ〜。
・長い夢から覚めたような感じ、とアキちゃんはいうのです。勘違いしてた。調子にのってた。自分は何も変わっていなかったのだ。
「地味で暗くて、向上心も…。」
・ガラッ…!
「アキは、もう地味じゃないし明るいし、向上心も協調性もあるんだから!」
「男、取られたら、悔しいのが人間!妬んで、恨むのが、健全な女子!」
「2人とも、かわいいし、2人ともバカだし、2人ともこどもなんだから!」
・明日は卒業式。
・✌️✌️(逆向きで。)
・並んで登校する2人。アキちゃんが見たのは。
「ユイちゃん、おら、やる。お座敷列車やるわ。『潮騒のメモリー』歌う。」
真顔ユイちゃん「じぇじぇ〜!」

語り《それは、足立ヒロシ君と種市先輩が中心となって、ゆうべ、徹夜で作った看板でした。》

「やんねえ訳にいかねえべ。」「うん。」

ピアノの劇伴が切なく綺麗。

いっそん先生の涙。胴上げ。
「あと1年、頑張れよ。」の握手。
「汚え!」
洗っても落ちなかった絵の具。
「・・・。」「ありがとうございました、先輩!」の握手。

太巻さんと電話しているミズタクこと水口さん。キタキタキター。

怖えええ。

『ひそねとまそたん』キャラクター原案・青木俊直さんの『あまちゃん』を味わう時間 。更新中。

#52
《イベント当日》

AM 7:00
・ブラバン999
・イラストがポスターに。暖簾にも。
・限定ウニ丼30⇒300
・「普通の高校生に戻ります。」
・見切れがひどい、菅原さんと栗原ちゃん
・Geegle検索ユイちゃん
・荒巻太一P〜俊ちゃんのバックダンサーの経歴も〜関東芸術大学特任教授、日本振付師協会理事中
・プロジューサー

AM 8:05
・究極の太巻きを探す旅とは?
・「どうでもいいよ!そんなの!」💢
・\せ〜の!潮騒のメモリーズです!/ 💫
イラッ💢「ちょっと一回、表出ようか。」
「何だよ?」💢

AM 8:49
・お客さんダッシュ

AM 8:50
・「押さないで!」 
・助っ人トシちゃん準備万端
・「走っても走んなくてもお祭りじゃん、ハハハ!」「完全に躁状態ですね。」黒字ハイ
・最前ヒビキ一郎

AM 9:04
・リアス

AM 9:05
・デンワダヨ!デンワダヨ!着信音
・「おらにとっては大事な思い出だもん。だって、今日で最後だもん。いいべ?ユイちゃんと電車さ乗って、歌いてえもん。思い出作ったって、いいべ?」
・ゼロ距離だった。
・「やる気満々じゃん!」「えへへへへ。」
・29分遅れ!
・「2人合わせて…。」
「「潮騒のメモリーズです!」」✌️✌️
涙腺にキタ。
・「出発…。」\進行!/☝️☝️アキちゃん可愛い、ユイちゃん可愛い。
・切なく手を振るそっくりさんトシちゃん
・「トシちゃんですよね?」



先生がワタシのカワウソのツボをグイグイ押してくる。




舞いあがれ!』総集編
 
2023年度前期朝ドラ『らんまん』
4/3(月)放送スタート
 
『らんまん』情報①   2022/2/2〜2023/3/8 登場人物紹介

『らんまん』情報② ⇒  2023/2/3〜3/5

『らんまん』情報③  2023/3/15〜3/17

「もうすぐ!らんまん」
【キャラクターイメージイラスト】

『らんまん』情報④ ⇒  2023/3/21〜3/31

 

 
『らんまん』メインビジュアル
 

第9週「ヒルムシロ」③④

『ヒルムシロ』
(熊本大学薬学部 薬草園植物データベース)



脚本
 
長田育恵(『旅屋おかえり』『流行感冒』)




演出
NEW
深川貴志(『カムカムエヴリバディ』『麒麟がくる』『おんな城主 直虎』)

音楽

阿部海太郎

語り
 
宮崎あおい

主題歌

あいみょん「愛の花」










【第44回】8:15〜8:30

あらすじ(「Gガイド番組表」より)


演奏会でドレス姿の寿恵子(浜辺美波)と遭遇し、びっくり、うっとりの万太郎(神木隆之介)。

高藤さんが寿恵子さんを見ている隣で、冷ややかな表情の弥江夫人。

クララ先生がピアノを弾きながら澄んだ声で歌う。うっとり寿恵子さん、会場の皆さん。曲は『The Last Rose of Summer.』

目配せして、何とか会場を抜け出す万太郎と寿恵子さん。階下の人気のない部屋へ。

互いの事情を話すが、万太郎がとにかく伝えたい事は、
「き…、きれいじゃ。」
上手く伝えられないけど、とにかくもう、きれいだ!
「馬子にも衣装です。」と笑う寿恵子さん。

そして先ほどの曲『夏の最後のバラ』もキレイだったいう話に。万太郎は歌詞の意味が分かるのですが。さらに深く…。



二人で演奏会を抜け出し別室で話していると、そこへ高藤(伊礼彼方)がやってくる。

間一髪、物陰に隠れることができた万太郎だが、高藤に抱きかかえられる寿恵子の姿を見てしまい、今まで感じたことのない思いがこみ上げる。

万太郎から気を逸らすため、足が痛い!と芝居をしたら、靴を脱がされて足を触られるわ、(その前に腰に手を回されてるわ)お姫さま抱っこされて、降ろして下さい!と騒いでもスルーされるは、散々な寿恵子さんとショックな万太郎。


そんな中、思わぬ流れで田邊(要潤)から植物学雑誌創刊の許可を得ることに成功。しかし、万太郎の頭の中は…。

寿恵子さんショックで、曲の感想を「美しくて、胸が痛い。いとしさとは、苦しいものですね。」と万太郎。

佐伯氏は「あの英語からそこまで主題を読み取れるとは、さすがあなたの教え子だ。」と感心し、さらに雑誌の話になり、
「すばらしい…。学生が自ら、そんな申し出を。あなたの教室は、実に向上心に飛んでいる。」
と、思いがけないナイスアシストの数々。 

先ほどの光景が頭を離れない万太郎。

階段の踊り場の擦りガラスにそっと触れる。

中は透けては見えない。まるで寿恵子さんとの距離のよう。


翌朝。波多野さんと藤丸さんに昨日の成果を伝え、テンション爆上がりの3人。

そこへ血相を変え駆け込んで来る講師の大窪さん。

本日の所感。

そして、万太郎が植物画の印刷で、是非してみたいのが、石板印刷。(次回からのドラマティックな展開に乞うご期待!)

おまちかねの 〜うさぎタイム〜

うさぎ小屋の前で談笑する若手3人。

雪丸がいい位置にちょこんと。 
右側にほぼフレームアウトして揺れている耳は、"おもち"のだね。

万「万事快調、望みどおり!」
波・藤「おう!」

しかし、何故か浮かない顔の万太郎。

上からのうさぎ小屋カット。
伸びている雪丸は本当に大きい。
恥ずかしがり屋さんらしいおもちは、狭い隙間にスッポリ入って伸びている。

ごろん、と、うさぎ小屋前のむしろに寝っ転がり、佐川の狛犬神社を思い出す。何かあったら寝転がっていた。

波「ウサギは狛犬じゃないよ。」

網越しの雪丸アップ。視聴者サービスだな。

悪いものでも食べたのか心配になる2人でした。

万太郎「・・・。」《つづく》




👀💥












推し学生を推す時間②




(木)「あさイチ」8:30〜10:00  NHK総合

《ワンフレーズ朝ドラ受け》
今朝は朝ドラ2本立て。
華丸さん「30分しっかり見ると、おおっ、て。」
そして、今日のゲストに興味津々なのです。

華「スタジオに入ってきたときに『ブラッシュアップライフ』を思い出して。」

立ち上がって拍手気味にスタジオに迎えられる塚地武雅さんでした。

「ほらやっぱ塚地出てきた。」


特集「愛でたいnippon 丸山礼さんと行く海の恵みin愛媛」

【ゲスト】塚地武雅さん(ドランクドラゴン)・丸山礼さん





『マリンワールド海の中道』の"リロ"さん