1/25(金)BS時代劇『小吉の女房』第3話【沢口靖子】 | てれびざんまい。

てれびざんまい。

オススメの『ドラマ』『アニメ』『バラエティー』などをご紹介。

1/25(金)にNHK BSプレミアムで放送の沢口靖子さん主演・BS時代劇『小吉の女房』第3話をご紹介。



BS時代劇『小吉の女房』


NHK BSプレミアム 毎週金曜 20:00~20:43


英雄・勝海舟を育てた夫婦の物語。斬新なホームドラマ時代劇。


江戸時代、幕末間近の天保期。天真爛漫な貧乏旗本勝家の女房・お信(沢口靖子)は、破天荒な夫・小吉(古田新太)を持ち前の明るさで支える。跡取り息子の麟太郎は、やがて「勝海舟」として江戸の人々を救う事に。明るく笑えて、時にほろ苦い、ホームドラマ時代劇。






BS時代劇『小吉の女房』

第3話(全8話)

「お信の書き置き

2019年1月25日(金)20:00~20:43  NHK BSプレミアムにて放送

《再放送》
2019年1月27日(日)18:45~19:28  NHK BSプレミアムにて放送

【BS4K】

2019年1月23日(水)19:00~19:43  NHK BS4Kにて放送

《再放送》
2019年1月30日(水)9:00~9:43  NHK BS4Kにて放送

小吉はひょんなことから旗本の女房・お雪と知り合う。悪徳な役人や商人の奸計に陥り、身を売る寸前のお雪に同情した小吉は、「お雪を引き取りたい」と、お信に相談する。




あらすじ

刀剣の目利きの仕事を始めた小吉(古田新太)は、ひょんなことから同じ貧乏旗本の女房・お雪(酒井美紀)と知り合う。悪徳な役人や商人の奸計(かんけい)に陥り、身を売る寸前のお雪に同情した小吉は、「自分がお雪を引き取りたい」と、なんと女房のお信(沢口靖子)に相談する。お信は「ならば自分が必ず、お雪さんをもらい受けて来ます」と宣言して、ひとりで出かけていくが…。


第3話あらすじ・予告動画
(●スマホの方は動画はブラウザで。)





登場人物


お信(おのぶ)― 沢口靖子

代々徳川家に仕えていた直参・勝家の天真爛漫な家付き娘。今は貧乏になってしまった勝家の家計をやり繰りしている。


勝小吉(かつこきち)― 古田新太

無鉄砲な勝家の婿養子。家督を継いで以降、役目に就けない幕臣たちの編入先・小普請組でくすぶっている。


勝麟太郎(かつりんたろう)― 鈴木福(第5~8話)・福冨慶士郎(第1~4話)

トラブル続きの小吉とそれを支えるお信を冷静に見守る利発で聡明な跡取り息子。やがて勝海舟として江戸の人々を救うことに。


登勢(とせ)― 江波杏子

たくましいお信の祖母。娘夫婦を早くに亡くし、小吉をお信の婿養子として迎え入れる。しかし、小吉とは未だにうまが合わない。


男谷彦四郎(おだにひこしろう)― 升毅

冷静沈着な小吉の兄。小吉とは反対の真面目な性格で、優秀な幕臣。お信や麟太郎の身の上を心配している。


石川太郎左衛門(いしかわたろうざえもん)― 高橋和也

小吉の幼なじみで、小ずるく出世している旗本。幼い頃、身分が下の小吉をばかにして、こっぴどく仕返しされたことがある。


お遊(おゆう)― 高橋ひとみ

彦四郎の妻。ちくちく系お信の小姑。しっかり者の彦四郎の妻らしく「夫の出世には妻の心遣いが大切だ」とお信に言い聞かせる。


利平次(りへいじ)― 石倉三郎

お信と小吉が小さい頃から世話をしている誠実な勝家の用人。勝家の人々を暖かく支え続ける。

中野碩翁(なかのせきおう)― 里見浩太朗

隠居ながら十一代将軍・徳川家斉(いえなり)の信頼篤い側近。ひょんなことからお信と麟太郎を遠くから見守ることに。


スタッフ



山本むつみ(『八重の桜』『ゲゲゲの女房』など)


音楽

荻野清子


語り

春風亭昇太


演出

清水一彦
宇喜田尚
井上泰治


制作統括

小林大児 
内堀雄三
土屋勝裕


スタッフブログ③


記者会見動画
(●スマホの方は動画はブラウザで。)



BS時代劇『小吉の女房』公式サイト












「NHKウイークリーステラ」2019年2月1日号(1/23(水)発売)に古田新太さん&山本むつみさんインタビュー(カラー3P)・NHK出演者名鑑〈92〉沢口靖子さん(カラー1P)掲載



「NHKウイークリーステラ」2019年1月18日号(1/9(水)発売)に『小吉の女房』カラー4P記事(沢口靖子さんインタビュー・相関図・見どころ)掲載




 

 

ペタしてね