こんばんは、moyoですにっこり

自己紹介はこちら♡

 

 

皆さま、またまたお久しぶりでございますアセアセ

「ブログ書きたい!」と思いつつもベビ様優先になってしまい、

ついつい自分のやりたいことは後回しになってしまっています汗うさぎ

 

さてさて、記事のタイトルにも書かせていただいていますが、

出産して、そして育児がスタートして、

“自分を大切にする”ことの重要性

改めて感じている今日この頃であります。

 

 

うちのベビ様は今月で1歳3ヶ月を迎えますにっこり

 

生まれてすぐにNICUに入り

そんな感じで不安で心配なスタートだったこともあり‥

当時は自分ではそんなつもりなかったけど、

今から思うと最初の数ヶ月はやっぱり

「私がこの子を守らなきゃ!」って必死だったな。

 

夜中に授乳で起きたり、

夜なかなか眠らなくて困ったり、

5ヶ月を迎えて離乳食をスタートさせ、

寝返り、ハイハイ、つたい歩きを始め、

お昼寝の時間がだんだん短くなって

その間にこなしてた家事をどうしようかまた悩んだり‥

ちなみに、今はもうお昼寝をほとんどしません魂が抜ける

 

育児をする中で

「よし!リズムをつかめてきたぞ!」と思っても、

またすぐにベビの生活リズムが変わり

なかなか自分が思うようにはいかない。

 

そりゃいくら我が子とはいえ

やっぱり違う人間だし思うようにはいかない。

「子育てなんてそんなもの」と言えば

そうなのかもしれない。

(↑これ、うちの母によく言われるの。)

 

でもね、そうやってしんどくても辛くても耐えて耐えて、

自分のやりたいことを我慢して、

「ママなんだから仕方ない」って自分のことは諦めて‥

 

それはやっぱり違うと思うの。

 

我が子の成長に感動したり、

我が子の寝顔を眺めてキュンとして幸せを感じたり、

もちろん子育ての中に幸せはたくさんある。

 

でも、「私はママなんだから」と

自分を抑えて頑張り続けていると

心に余裕がなくなって

我が子が与えてくれる幸せにも気付けなくなってしまう。

 

子育てって

大変なことたくさんあるけど

頑張ってても誰からも褒められないし、

ましてやお給料をもらえるわけでもない。

 

「命を育てる」って

こんなすごいことを無償でやってるのよ。

ほんと、すごいことだと思いません?凝視

 

だから、そんな自分のこと

もっと大切にしてあげるべきだと思うのです。

 

しんどい時はパートナーに「助けて〜!!」って言ってみたり、

じいじやばあばに頼ってみたり、

時には保育園やシッターさんの力を借りてみたり。

 

そうやって

自分の心の声を聞いてあげて

自分に好きなことさせてあげる、

自分をゆるめてあげる、

そんな時間を自分のために作る。

 

“ママ”の話になってしまってますが、

ママでない人だって同じこと。

 

あなたは頑張ってる!!キラキラ

だから、ちゃんと自分のこと大切にしてあげましょウインク

 

あなたが自分に“ある”幸せをしっかり感じられるように、

あなたの大切な人たちを心から大切にできるように、

まずは自分のこと大切にしてあげましょハート