小さなアルミの葉の蔓性植物+古いレンチ2 | moyism

moyism

ジャンクアートと古道具ときどきベルカントたまに黒猫

 

 

 

 

 

 

小さい蔓性植物シリーズ

第8弾

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の作品にも

古い錆び錆びレンチを

使っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて

小さい蔓性植物と

流木や古道具を

コラボさせた作品

残り半分となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

葉っぱの金属素材が

違うことはもちろん

葉の形・数

実の色・数

蔓の巻き付け方

なども

それぞれ違っています。

その違いが

作品の表情の違いを生みます。

 

豊かな感性は

観察から!

ではないかと

私は思っているのですが

どうでしょう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

葉は古いアルミ

茎は古い針金

実は紙粘土

で作っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

↑左に掛けているのは30cmの物差しです。

 

 

 

 

 

 

 

全長約23cm

 

2,000円(税込)

 

 

送料は別途いただきます。

 

 

 

 

画像のみのご判断でよろしければ

通販できます。

ご希望の方は

アメブロメッセージ

インスタDM

フェイスブックメッセンジャー

HPコンタクト欄

電話

ライン

メール

などでご連絡下さい。

 

取り置きもできます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前のブログ

 

 

 

「moyism」ホームページ

 

 

 

もう一つのブログ

 

 

 

Instagram

 

 

 

facebook