意味もなく6時に開園待ちをした訳だけど

開園待ちすら楽しいなって改めて思ったよ。

寒さが身にしみたけどw🤧

前にいたお兄さんが、今回出た

ダフフレのポータブルクッション使っててさ

それがめっちゃ参考になった😆

あれはダメだ!薄い!

私の体重を支えるにはペラペラすぎる!


荷物検査は相変わらず引っかかって

何がいけないのかまじで謎。

リュックでも引っかかるし、

トートバッグでも引っかかる!

どうしたらいいの😂

荷物減らすなんて無理なのにー!w

今度友達と行く予定あるから、

その時にまたチャレンジしてみる!

ひとりの時よりオタク度低めで

荷物少ないから!🤣


パーク内はかなり快適に過ごせたよー。

混雑を感じるようなものに並んでない、

ってものあると思うけど。

ちらっと見たソアリンも85分待ちだったから

結構空いてたんじゃないかな?


ドナパルグッズやスペマングッズの購入、

少し悩んだけどねー。購入しませんでした!

それぞれ好きだけど、グッズ買うほどじゃない。

とはいえスペマンのポストカードくらい

買わせて欲しかったけどね!!

品切れ早すぎる💧


結局グッズ沢山買っちゃったけど

ぬいぐるみ関係はひとつも買ってない!

そこが私の我慢ポイントだったと思ってるよ。

今回買ったのは雑貨類だから!

だからセーフ!(?)

そもそも買えたら買うっていうスタンスだったから

『品切れたらどどうしよう😰』

みたいな焦りもなかったし、

お金は使っちゃったけど

心にゆとりはあったよ!かなりね!

今後もこういう風に買い物できたらいいなー。

まぁどうせ無理だろうから、

どうしても欲しいものがあるなら

争奪戦頑張るか、少しゆっくりめにインパして

オンラインで買い物しようかな😅

ぬいはお顔選びしたいけど

もう仕方ない!と腹を括るしかないかも💧

もう少しグッズ買いやすくなるといいのにね。


そうそう!予約販売になったグッズ!

あれ間違ってない??

今欲しいじゃん!今やってるイベントなんだから!

なんで届くのが10月なんだよwwww

それならハロウィングッズやクリスマスグッズを

予約販売にすればいいじゃん!

転売も減るんじゃない??

イベント前に予約販売ができないなら、

ダフフレグッズこそ予約販売にしてよ❗️

今回の品切れしちゃったぬいバ、

買えなかった人達が予約で購入できるなら、

転売ヤー撲滅にもつながるのに!


っていうのは浅はかな考えなんだろうか…

毎年グッズの発注は新人が担当してんのか?

ってくらい在庫管理クソだよね。


グッズの在庫に振り回されず、

ショー感動した✨

ぬいぐるみ買おう✨

とか、

ダッフィー可愛かった✨

ぬいぐるみ買おう✨

みたいな流れで買い物がしたいよね🥹

そうやって衝動買いした子が

我が家にも何人かいるよ😊

そのぬいぐるみを見ると、その時の思い出や

買った時の気持ちがよみがえるよ!✨


そういうの希望!