イベントバナー

 

私の職場、今年は当たり年(?)なのか、

お子さんが中学受験・大学受験に挑むご家庭が多く、

新年に入ってからは、

受験関係の話題に溢れています。

(もちろん、合否に関する話など

 センシティブな部分は、皆さんいい感じで触れない

 健康的な職場です!ひらめき

 

今日は、昨年までに子供が中学受験を終了した数人で、

試験後に子供が出てきた時の表情はどうだった?!

やっぱり、明るい表情で出てきた学校は合格だったっけ?!

という話題になり、

数年前にお子さんが中学受験した先輩が、

 

「うちのは、第一志望が、最後まで成績が届かないチャレンジ校。

 それが、出てきて目が合ったら、堪えきれないという感じで、

 肩をふるわせて笑い始めて。

 直前に勉強したところが出たとか、よっぽど出来たのかと思ったら、

 学校から少し離れたところで泣き始めて、緊張して全然出来なかったと。

 後日聞いたら、泣くまい泣くまいと思って頑張っていたら

 なぜか笑ってしまったって・・・

 自分の娘ながら、ホラーなんだけど魂が抜けるガーン」と。

 

みんなで、「健気な、いいお嬢さんじゃないですか!」と

むしろ、ホラーとか言っちゃう先輩を責めましたけど。

 

それで、改めて思い出してみたら・・・

昨年中学受験をした我が家のぼんやり長男、

終了後のお迎えで、あまり笑顔はなかったです。

試験前は、(熱望御三家を除き)

にこにこして、マインクラフトの話ばっかりして超平常心だったのに。

 

↓レゴのパソコン版、というのでしょうか。

 空間把握能力も育ちそうで、

 うちは立体切断にも役立つのではないかと買っちゃいましたが、

 効果はどうだったのか…にっこり

 

 

プログラミングの感覚が身につく部分はあります。

 長男はプログラミングにハマり、マインクラフト→スクラッチ→Unityに移行。

 

↓密かに、英語も身に付きます。

 色々な工夫がしたくなって、YouTubeで海外の人の動画など見ながら、

 「たいまつ=torch」とか覚えました。

 

 

思い返すに、長男の場合、

試験終了後は、とにかく

お腹が空いて不機嫌寄りの表情だった記憶が。

(試験の出来、関係ないよだれ

 

特に、幕張メッセで受けた市川中は、

大人数のしかも受験番号後ろの方で、

出てくるまでに時間がかかったこともあり、

第一声が「お腹空いた-!死にそう-!!」でした。

一応、小さめのジップロックに、

ラムネ、羊羹、エナジードリンク、チョコ、などを詰め合わせて

持たせたのですが、いつも、ちょこっとしか食べず。

終わると急にお腹が空くのかも知れません。

 

という訳で、振り返ると、

 

●1月10日栄東中(駅で待ち合わせ)→やや不機嫌め

 こちらも、会うなり「お腹すいたー!とにかく何か食べたい-!」

 と叫んでいました。

 激混みの東大宮駅で、ラムネをもぐもぐしていたのは、うちの長男です。。。

 

●1月20日市川中→死にそうな顔

 とにかく出てくるのが遅くて、開口一番「お腹空いた―!」

 メッセの外に、自由に座れるテーブルとイスのセットが沢山置いてあるので、

まず、そこで温かいお茶を飲ませ、チョコ、ラムネなどを少し食べさせました 

 

●2月1日開成じゃない方の御三家→わざと平常心を装っている顔

 1月入試は超平常心で臨めた長男が、スーパー緊張した熱望御三家の入試。

 わざとらしい普通の顔で表れたので、

 また、試験の出来について聞くのはNGと叩き混まれていたので、

 母も「わざとらしい平常心を装う顔」に突っ込めずアセアセ

 ただ全ての入試を終えた後で聞くと、やはり過去問も一番やりこみ、

 模試もワセアカのNNオープンなど散々経験した熱望御三家が、

 「手応えは一番良かった」そうです。

 

●2月1日午後広尾学園→不機嫌め

 午前、熱望御三家からの、午後の4科目受験。

 しかも、コロナ対策もあって、またしも受験番号遅い我が家は、

 長男が出てくるのも遅い。

 「あー、疲れた-、お腹すいたー!!」と、

 さすがに空腹だけではなく、疲労とのコンビネーション

 

●2月2日本郷中→夫担当のため、私は知らない。

(夫も、結構ぼんやり目なので、聞いてはみたものの、

 「えー、なんか普通だったと思うよー」という

 感受性が死んでいる回答)

 

●2月3日海城中→笑顔め

 出来というより、取り合えず、

 当初予定から絶対受験すると決まっていた学校の試験が終わったことの

 安堵感だったようです。

(熱望御三家、海城の結果によっては、5日芝中を受験予定でした)

 

・・・という訳で、振り返ると、我が家の長男の場合、

入試の手応えと表情の相関関係はゼロでした!

入試の後は、大体いつもお腹が空いているので、

不機嫌めの事が多かった、という結果です。

(ご報告するほどじゃないな…悲しい

 

一口でサッと食べられるオヤツを持たせても、

やっぱり試験間の休み時間はバクバク食べられないんですね。

受験番号は、早めに取ってあがるべきでした。反省。

本当に、振り返れば振り返るほど、だめ親・・・

下の二人に活かしていきたいと、思います。

 

ふるさと納税でできる、能登半島地震への寄付です

 

 

 

 

ちょうちょ受験会場持参に、お勧めのあったかグッズですちょうちょ

 ドアの近くの席は寒い、窓際は寒い、など学校によってありますので、

 念のため、色々持たせてもいいかと思います。

 

↓我が家では、寒いと聞いていた市川中受験会場(メッセ)に、

こんな感じのものを持参。

 

↓激しくお勧めしたいのが、膝掛けにもなるネルシャツ!

 ビッグシルエットなら、腰まで暖か気づきかつ上から羽織りやすいです。

 

 スタンドカラーは、下に着る服の襟と干渉せず便利ですおねがい

 

★なんと!ホカロン靴下の福袋です・・・!

 

 

↓実は冷え性の私、ハイソックスの愛用者ですひらめき

 パンツの下にもハイソックス!

 

 

ブログランキング参加しています

ご興味を持って下さったら、バナーを押して頂けましたら幸いです鉛筆

 

にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村