イベントバナー

 

どんなに真面目な子でも、やっぱり小学生。

親のフォロー、指導が大切・・・と言われる中学受験。

 

我が家は、普段ぼんやりしている長男が、

学童の友達の素敵なお兄さんに憧れてしまい、

自ら、開成じゃない方の御三家に行きたい!中受する!

と小2で言い出したため、挑むことになりました。

(経済的事情により、通塾は小4から)

 

・・・が、塾選びを始めると共に、

ママ友や、会社の同僚・先輩などに話を聞けば聞くほど、

一般的には

中学受験は親の受験

「専業主婦(夫)がいる家庭が圧倒的に有利」

と言われていることを知り、

夫婦共に激務系勤務&子供3人の我が家では、

無理なのでは…と不安ばかりが募りました悲しい

 

話を聞いた、お子さんの中受経験者の会社の同僚・先輩などは、

9割ほどが共働き家庭なのですが、

皆さん、賢い方で、

どうもお話を伺うに、お子さんも賢そうで、

そりゃあ、賢いお子さんなら、

不利と言われる共働き家庭でも結果が出るでしょう・・・

うちのは本当に、ボーッとしていて、のんびりしていて、

アホだからなあ、

共働きで常に余裕がない我が家では、厳しい戦いになるだろうなあと、

最初から涙目になっておりました。

 

でも蓋を開けてみると、

長男と同じ2023年受験組で、

御三家ほか、筑駒、海城、駒東など難関校に合格した子をみると、

決して専業主婦(夫)家庭が多い訳ではない。

というか、むしろ、共働き家庭が多め

(昨今では共働き家庭がそもそも増えている、という事もあると思いますが)

 

愚息が、じゃない方の御三家に入学後、

同じクラス、(中受の時に)同じ塾、部活、など様々な関係の保護者の方と

ぼちぼちお話をしましたが、

この学校でも、むしろ共働き家庭の方が多い印象でした。

↓宜しければ、こちらです

 

特にサピックスは親のサポートがないと無理!と聞いていましたが、

あらゆる情報戦に弱く、あらゆる対策が後手後手に回った我が家でも、

何とかなった感じです。

(過去問の開始がかなり遅れたり、色々問題はありましたが・・・)

 

我が家の一番の反省点は、

「これだけは親がやってあげて」と保護者会で言われていたという

(↑ママ友情報で後から知りましたが、我が家では聞き逃していた)

サピックスの膨大な量のテキスト整理を、

入塾直後から長男に任せ、小5秋まで放置していたこと。

また、子供でも整理しやすいシステムを作ってあげていなかったこと。

 

結局はこういう形に落ち着きましたが↓

ここは、長男が可哀想だった、親がやってあげるべきだった、と反省です。

 

ただ、共働きで、子供の問題の丸付けしたり、テキスト整理してあげたり、

といった細かなサポートは出来なくても、

私の知る共働きママ&パパさん、結構、それぞれに努力されていました。

 

ある方は、残業中や出張中でも、

数時間に1回、お子さんのスマホに電話をして、

勉強の進捗状況を管理。

 

ある方は、小6夏から家庭教師をつけ

(教えてもらう為、というよりは、サボらずに勉強させるため、

 と言っていましたよだれ

また記述問題は、親(中受経験者)が頻繁に細かに添削。

 

我が家も、本当は子供に自走して欲しかったのですが、

アホ過ぎて無理そう・・・と諦め泣

中受経験者の私や夫が、土日などに勉強を見ました。

(解答を見ても分からない問題を教える、

 記述問題を見る)

と言っても、土日が仕事になる事もあり、

不定期にといった感じでしたが。

 

お子さんにもよるかとは思いますが、

親が丸付けするとか、間違えた問題だけコピーとってあげるとか、

事細かなサポートはしなくても

「いつまでに、どの勉強を終わらせるのか、タスクを明確にする

「ちゃんとやってるか見てますよとビビらせる

の2点さえ押さえておけば、

何とかなるのかなという印象を受けました。

 

最初は、「共働きは不利」と周りから色々聞いてビビり、

我が家には無理だ~と半分思っていましたが、

蓋を開ければ、結構皆さん、共働き家庭じゃん!という。

 

共働きだから、無理かも・・・というご家庭があったら、

諦めないで頂ければと思います。

 

令和6年能登半島地震への寄付です

 

 

 

 

ちょうちょ ちょうちょ ちょうちょ ちょうちょ ちょうちょ ちょうちょ

入試期間中、お腹に優しく、良いカロリーが取れるドライフルーツは

もぐもぐオヤツにお勧めですキラキラ

 

 

 

 

●喉の保湿&殺菌に、抗菌作用の高いキラキラマヌカハニー

 朝食のトーストに塗ったり、紅茶に溶かしたり。

 

 

↓よりお手頃な、普通のハチミツとの混合タイプ

 

●冷えがちなお腹や足元に。

我が家の長男は、羊くんを愛用。(受験中は、日々の癒やしが大事キラキラ

 

 

 

ブログランキング参加してみました

ご興味を持って下さったら、ポチっとして頂けると嬉しいです鉛筆

 

にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村