筆者の体験談から、

 

痛い経験を

今日は

シェアさせて

いただいて

 

よろしいでしょうか。。

 

 

12年前、

 

大切な

とってもとっても

大切な、

 

それまで

15年の間

 

慕っていた

師と仰ぎ、

恋の対象であった

 

そういう

かたと、

 

関係を

突然

断ち切られてしまった

のです。

 

 

 

それは、

私の

躁鬱(そううつ)病が、

 

 

 

躁転(そうてん)

といって、

 

「躁状態に

転ずる」

 

と書きますが、

 

 

 

躁状態になって

しまったからなんです。

 

 

 

病名は、

 

双極Ⅰ型。

 

 

 

重い方の、

躁鬱病です。

 

 

 

これは

辛くて辛くて、

 

今でも、

涙が

出てくるほど

です。

 

 

 

その思い人に、

 

私は

たくさんの

メールを

 

送りつけていました。

 

 

 

明らかに、

「おかしい」

 

という内容の。。

 

 

「性的な」。。

 

 

 

自分でも、

その当時のことは

 

よく思い出せない

 

それくらい、

 

おかしかったです。

 

 

躁鬱病は、

 

まだ、

治る病気ではありません。

 

 

 

統合失調症は、

良く効く

薬が

たくさん

今では出ています。

 

 

 

が、

躁鬱病は、

違います。

残念ながら。。

 

 

 

まだ、

特効薬はありません。

 

 

 

躁鬱病になってしまったら、

 

できる限り

お薬は

続けて、

 

そして、

メールは

 

あまり送らないことです。

 

 

 

もちろん、

 

症状が落ち着いているときは

送っていいんです。

 

 

 

ですが、

家族、

友達

お医者さま

が、

 

 

 

「あなたは

躁状態だ」

 

「軽躁だ」

 

というとき、

 

 

 

決して、

メールを送ってはいけません。

 

 

 

人間関係を

永遠に

壊してしまうからです。

 

 

 

一度失った

信頼は、

 

怖いことですが、

 

 

 

2度と

取り返せません。

 

 

 

ですので、

 

気をつけてくださいませ。

 

 

 

 

一番

「あなたがおかしい」

 

と気づいてくれるのは、

 

普段から

接している方々です。

 

 

 

普段のあなたを

良くみている

そういうかた。

 

 

 

そういうかた、

周りにも

いらっしゃるでしょう?

 

 

 

そういう人たちが

いう言葉に

 

良く気をつけて

聞いてください。

 

 

 

「私、おかしいかな?」

 

と、

 

1ヶ月に一回は、

 

訊いてください。

 

必ずです。

 

 

 

私のような

悲劇を

 

2度と

繰り返さないために

 

書いています。

 

 

 

カトリック信者、

マリア・アスンプタの

ブログより。

 

 

 

よろしかったら、

「いいね!」

ボタンを

 

この新米

ウェブライターの

筆者に

 

おしてくださいませ。

 

 

 

ものすごく

励みになります。

 

ありがとう存じます。

 

御礼申し上げます。