住んでいた父親の実家が一戸建てでしたので、住みたい気持ちはあります。
でも、子供たちの仕事になっていた庭の草抜きがやりたくない。
勤務先のご近所は、古くから住んでる方が多くて庭の手入れが出来なくなってるのを見てると尚更ですね。
住人の高齢化
花や木が好きだったりすると庭に力が入ります。
それが年を経て老化すると出来なくなるんですよね。
手入れされてない庭の花や木は、元は肥料をやったり世話をした名残があるから残念です。
いずれ、処分されて家も庭も無くなるのかと思うと侘しくなる(私の物ではありませんが)
空き家の場合は風を読みましょう
人が住んでいた家は、生きています。
家もマンションも、日が立つにつれて溜まります。
そこへ住む方が運気の良い時期だといいのですが、運気の下がる時だと影響する場合があるので。
買うのも借りるのも、その家の玄関に立って風を感じましょう。
綺麗に流れていって違和感が無ければ
どちらにしても、選ぶのは本人ですけど。呼ばれてる時もありますから。