号泣した😖😢😭💨ドラマがあったのですが・・
思いだせません
韓国ドラマの「素晴らしき人生」だったと思ってたら、違ったみたいです。
ドラマらしく、人間関係が色々とありまして。でも、記憶に残っていません。
痴呆になっていく母親
それだけが、忘れられないストーリー。
本人は気がついて、病院へ通ったりするのですが。子供達には、教えてない。
だけど、自分の家が分からなくなったりして分かってしまうんですね。
自分の事で精一杯の息子が、母親の大切さを感じて世話をするようになる。
残された時間を母親と向き合って過ごす決断をしました。
痴呆症の末期を知ってますか?
私は、祖母が入院している病院へ見舞いに行った事があります。
見舞いに行っても、分かりません。それは、知っていました。
そこは、異世界でした。
寝たきりの小さな老人のベッドが、広い部屋に幾つも置かれていて。物音もしない。
集中治療室のようでしたけど、SF.映画のよな異様な様で。
最後を迎える部屋だったみたいです。
お金持ちであっても、貧乏人であっても。死は平等に訪れる。
ドラマでは、働きずめの母親が病に犯されて救いを求める相手も居ない。
不安感に怯えながら独りなのを観て、可哀想で泣いてしまいました。
子供達は生きてく事に忙しくて、母親を振り返ってあげられない。
その間に症状は進んで、現実との間が分からなくなる。
辛いお話でした。
親族に痴呆症の方がいる人は、気をつけて下さい。
今は、良い薬も出ているようです。
遺伝子に入っている確率は、高いという説もあります。
私も、覚悟していましたが。寿命の終わるまで、走り回っているという占いの結果。
痴呆だったら、その年まで仕事に追われている事は有りません。
そちらも、占いで観て頂くと分かります。