株式会社はじめました→16年経ちました -89ページ目

決まりは無くとも

最近、食べ物の話題が多いですが、仕事してるとお腹空きますよねぇ。

特に、イライラしている時は無意識のうちにパクパク食べてしまします。


納品するサーバを置いてあるような作業場所などでは

飲食禁止のところもありますが、いまの作業場所は

特に規定が無いので、よくお菓子をつまみます。


昨日も、「キノコの山」とか「チョコバット」をポリポリ食べながら
仕事していたら、グループリーダの方(別会社の人)に


「(机の上が)遠足みたいですね。何百円までOKですか?(笑)」


と言われてしまいました。。。

ちゃんと片付けよう。。

                          えび

鯛焼き

加藤です。


2回連続で食べ物の話になってしまうんですがw


今日は土曜日ですが

仕事の都合で出勤しました。


休日にただ出勤してもつまらないので

何かおやつでも買って

つまみながら仕事をしようと思い

何がいいかなぁと


自宅から今の勤務場所まで大江戸線で1本。

途中に麻布十番を通るんです。

そうだ、浪花屋の鯛焼きにしよう!


10個くらい買うつもりが

電話で予約をするときに口から出たのが

「20個で」


なんでだろう?

。。。まぁいいや、みんなに配ればいいし。

って、今日土曜じゃん!

あまり人がいませんねww


自分でおいしく頂きましたよ

13個wwww


さすが、浪花屋さん。

皮が薄くて餡子がたっぷり!

ええ、おいしかったですよ。

おいしかったんですがね、5個目くらいまでは。。



もうしばらくアンコはいいですね。。。。


ごちそうさまでした。


うなぎ

加藤です。


南千住に大好きなうなぎ屋さんがあるんです。

『尾花』


昨日、久しぶりに行ってきました


うまかったです。


うざく

焼き鳥

白焼き

中串

ごはん

きも吸


うまかったです。


生きるちから

脱線ネタばかりですが・・・古川です。


この週末、実家の妹に誘われて、下田の海で「体験ダイビング」をしてきました。

面白かったので、そのことを書こうと思います。


曇った天気の土曜日。

朝は始発電車で東京を出て、(なぜか)普通電車を乗り継ぎ、一路下田へ。

伊豆半島を下るにつれて、どんどん春らしく、桜の開花率が高くなってゆきます。まるで、冬の国から春の国へ行くみたい!

久しぶりに会った妹と話をしているうちに、あっという間に目的地に到着しました。とはいえ4時間かかりましたけどね(笑)


で、本題のダイビングうお座です。

妹は、一応ライセンスを持っている経験者。(実体はともかく、持ち上げておきます。。)

私は、全くの初心者。そして不器用かつ運動不足。

行く前から、妹に「お姉ちゃんは絶対苦労すると思うよ~」と言われていたのですが・・・予想どおり、苦労しました(笑)


まず、

・力が足りず、ドライスーツの着脱が一人でできない!

 水が入らないようピッチリしているので、かなり強く引っ張れないと着られないんです。


そして、

・耳抜きができず、深くもぐれない!(水圧ってすごい!)

 普通はそんなに苦労なく出来るはずらしいんですが・・・おかしいなあ。


挙句の果てに、

・口にくわえてるやつが水中ではずれかけて、ガボガボなった!

 これはもう、ダメダメですね。自分で空気を吸えなくして、どうするんだ(笑)


うーん・・・。これは、「初めてだから出来ない」とかじゃあなくって・・・

なんか私、「生きるための根本的なちから」みたいなモノが足りなくないか??と思いました。もう、ほんと不器用だー・・・


せめてもの救いは、泳げないわけではないので水が怖くないことと、合唱団だったので呼吸のやり方だけはちょっと得意だった事。それがなかったら、ちょっとしたパニックになっていたかも。。。インストラクターのお兄さんにはお世話になりました。


ダイビングは、なんだか宇宙飛行士みたいで楽しかったです。水の中で呼吸をしながら泳げるのも新鮮でした。

いつか機会があれば、ちゃんと講習を受けて、ライセンスを取ってやってみるのも悪くないなーと思いました!


沖縄あれこれ

杉浦です。前回お伝えしたように沖縄に行って来ました。


行き帰りの飛行機。滑走路に入ったのは覚えているが、飛び立った

記憶がない。離陸の緊張感も轟音も関係なく熟睡していたようだ。

この仕事では生活が不規則になることが多いので、いつでもどこでも

寝られるのは結構重要。


土曜日の深夜、国際通りで暴走族?を発見。カラーリングなどに

手を加えたカスタムバイクが30台ほど並び、その回りに大勢の若者が

たむろしていた。東京と違うのはバイクがみんな大型スクーター。

へぇ~、こういうのが流行っているんだ。


日曜日の午後、飛行機の時間まで空いたので、那覇市街をぶらぶら。

最初に土産物をのぞきながら国際通りそばの市場に行ってみる。


カラフルな魚














カラフルな魚たち。抵抗ある色なので買わなかったが、2Fに持って
行くとそのまま調理してくれる。


南国フルーツ














市場の先の路地で売っていたフルーツ。空港の1/3程度で買える。


青森産ごぼう














沖縄になぜか青森産ごぼうの専門店。

調べてみると、青森県がごぼうの生産量一位らしいが、

東京ではごぼうの産地まで書いてないよなあ。


3回目の沖縄なのに、未だ青い海を見たことがない。ちゃんとした

海水浴場は結構遠く一度はあきらめたが、那覇市街の地図を見て

いたら「波の上ビーチ」ってのを見つけたので、歩いて目指す。

20分ほど歩いて着いたところは、狭いけど確かに砂浜のあるビーチ。


ビーチ1














一見、普通ですが、浜辺から見ると...。


ビーチ2














沖には道路がはしり、更に道路を増やすのか工事を行っている

状態で、海水浴場の開放感にはほど遠い。それでも波に入って

はしゃぐ子供や三線を弾く若者、囲碁に熱中する集団がいて、

市民の憩いの場になっているようでした。


名所旧跡といった観光地にはあまり興味がないけど、散歩は

好きなので、あてもなくうろついていました。那覇市街の中心部は

新しい建物が多くつまらないのですが、少し離れると、赤瓦に

シーサーが乗っている昔ながらの民家も多く、ようやく沖縄に

来たことを実感。また、住宅街を歩いていると、色とりどりの

花が目につき、見ていて飽きませんでした。


花