[映画] 鉄コン筋クリート | MovingPlanet(惑星ブログ)~時をかける物語旅行~

MovingPlanet(惑星ブログ)~時をかける物語旅行~

本、漫画、映画、音楽などの感想。
心が動いたポイント、物語の時と場所、作品同士のつながりを記録。

鉄コン筋クリート


・・・・ついに観た。

良かった。ほんとに。

思わず劇場で見終わった後に普段買わないパンフレットを購入。



(以下ネタに触れますのでまだ観てない方はご注意)



マイケルアリアス監督の10年ごしの熱い想いが伝わってきた。

声は
蒼井優によるシロの声は賛否両論あるみたいだが、
僕は相当良かったと思う。
シロの無邪気さ、純粋さがストレートに伝わってきた。

もちろん、クロ、イタチ役の二ノ宮君も。

ヤクザのネズミ、木村、刑事の沢田、チーマーのチョコラ等も
それぞれのキャラクターがかなり魅力的。

個人的にはネズミ、沢田がよかった。

原作が大好きなスタッフ達が
とてつもないエネルギーと時間を注ぎ込んだゆえに
漫画の雰囲気を損なわずかつ映像独自のオリジナリティも出ている

だからキャラクターが発する原作同様ののセリフも
よりリアルに響いてくる。

宝町の風情と色合いは、懐かしい感じだ。


クライマックスでイタチが登場してからの
映像描写は本当にすごく
シロの叫び声、クロの葛藤が心に突き刺さるようだった。

正直、観ながら涙がでた。


家路に帰るときに下車駅近くの本屋で
原作(1巻で3巻分がセットのお得版)も購入。




久しぶりに読んだが、改めてこの原作をよく
あのレベルまで映画化できたと思う。

ベタボメだけどほんと見て良かった。