HPの制作を3つ同時に頼まれていて、ようやく先(=完成)が見えてきた感じ。
だいぶ進んできました。

3件同時だと、思った以上に頭を使って大変でした。
美容室も卒業シーズンで忙しかったし、まあやってみてそれも初めて気付いた訳なんですが、 ←やれると思った(^_^;

グンっ!と僕のHP制作スキルも付いた訳だし、これはこれでいい経験だったな、とも思います。

 

ただこの先は、1件1件ですね。
やはり3つ同時だと、依頼者さんにとって納期が延びてしまう。

そんなことも感じました。
いや、もうほんと、修正箇所が盛りだくさんです。

 

で、そこで1つ気付いたことがありました。

話が飛ぶかも知れませんが、

「けんさんは、本当はイヤなのに、イヤって言えないだけなのかなぁと、相手が心配になってしまう、変に気を回させてしまう部分があるかも?」というやり取りが、依頼者さんとありました。

 

これ、よく言われることで、なるほどな~と思ったし、自分でもきっとそうだろうな…とどこか納得している部分でもあります。

 

しんどいのに、「いいよ、いいよ、大丈夫です^^」って受け答えしてる部分。

相手にはもう、そんな風に見えてるのだろうな、と思う部分。

まあ100%自分ではしんどい訳でもないし、しんどいのが100%嫌いではない。

でもやっぱりお相手には心配させてしまうというか、変な気を回させてしまうこともあり、自分でもそこ、どーにかしたいな、と今回思いました。

 

また、ほんとにしんどいのを我慢して、で、急に「もうキャパオーバーです、できないです!」って申し上げてしまったこともあった。

 

で、そんな所をなんとかしたいなと考えていたところ、

これ、状況を相手にきちんと伝えればいいのですね。

アサーティブに。

① 今の事実/状況を、相手と共有するために、客観的に伝える。

② それに対しての、自分の心情。
③ こうこう、こうなので、こうしてもらえるとありがたい、と自分の要望をリクエスト。

④ お相手の心情も汲み、代案を2つ3つ添える。

 

こーゆうのって、なんか悪いというか、言いにくい気がして、自分がなんとか一人で内々で頑張ればいいや、と思ってる節がありました。

 

でも、そーゆうのってにじみ出てしまいますよね。

現にSNS=ツィッターやFacebookで「しんどいわー、でも頑張ろ!」って、お相手に伝えるよりも先につぶやいていました。

でもそれじゃあお相手は、心配するはず。

順番を間違えていました。

 

で、お相手を安心させる意味でも、やっぱりきちんと伝えよう!と。

 

相手に心配させまい、負担を掛けないように僕が頑張ればいい、自分がキャパオーバーを越えればいい、と思って来ました。

が、逆にそれが心配掛けてたんだな、と気付きました。

毎回繰り返しているパターンだから、自分のことも見えなかったです。

相手を安心させたいから、自分の状況を伝える。

これからはそれを意識し、ちょっとパターン変えてみます。


春が近づいてきましたね。

 

 


 

あー、でもそもそもプロとして行うなら、そーゆうしんどい部分は見せていけないのかも知れませんね(笑


いや、どっちなんだろ??

いろいろ勉強になります。

 

・・・・・・・・・・・・・・

 

◆ 美容室のHP → Hair make ripple

◆ 起業/副業のサポート → hamon起業サポート
◆ シニアのためのITサポート → hamonパソコン/スマホ教室