「アイアンマン3」の批評 | Cineastのコレクションブログ 「映画好きならホットトイズ!」

Cineastのコレクションブログ 「映画好きならホットトイズ!」

主にHOTTOYS(ホットトイズ)のこと。
その他フィギュア 映画ネタ etc…のBLOG

昨日「アイアンマン3」を観ました。
Cineasteのコレクションブログ      「映画ファンならホットトイズ!」

入場時に貰えるファイル(左が表、右が裏)です。


ネタバレしますので、まだ観てない人はここから先は読まないで下さいね。














正直な感想はというと・・・、


全シリーズの中で内容は濃い方だと思うし、


やっぱりトニー&アイアンマンはカッコいいんだけど、


楽しみにしていた割には、


ちょっと期待外れだったかな。


なんで私の評価がイマイチなのかというと、


まず敵(ヴィラン)のサプライズ要素が、


かなりガッカリな展開だった事が一つ。


マンダリン=ベン・キングズレーじゃなくてイイじゃん!


って心の中でツッコんでしまいました。


ベテラン俳優の扱いがひどすぎる気がします。


加えて、真の敵の設定が、


地味すぎる・・・。


今までの敵キャラ(モンガー&ウィップラッシュ)の存在感が大きかったので、


今回の敵は何というか・・・、


華が無さすぎる。


フィギュア化されても微妙な敵キャラ。


ポッツ嬢の腹筋はかなり萌え~だったけど(笑)。


ラストバトルではアイアンマンスーツがいっぱい飛んできましたが、


各スーツの能力の見せ場をもっと作って欲しかったな。


あと、ストーリー上、仕方ないのかもしれませんが、


今回のトニー・スタークは金持ち&女好き&天才の華やかなキャラではなく、


一人の人間が苦悩するという現実的な暗いキャラに成り下がっていた感じでした。


個人的に「アイアンマン」という映画に対して、


夢を見させてくれる非現実的なストーリー設定を期待していたので、


今回の3はシリアスな展開が多く、終わった後はちょっと不完全燃焼でした。


簡単に言うと、


なんかスッキリしないって事。


しかしここまで批判じみた意見を言っておきながら、


フィギュアを買う買わないは別問題。


欲しいキャラは買います!


マーク35は。


マンダリンは、う~ん・・・。


まあサンプル見てから考えるとします。



あと、話は変わりますが、


ワンスアポンアタイムインチャイナのブルーレイセット。


&エヴァQ。
Cineasteのコレクションブログ      「映画ファンならホットトイズ!」
先日届きました。


またGW中にでも観ようと思います。


ではでは~。