悲しいこと辛いことがあると
すぐに感情を凍らせてしまう私
それが良くない影響を心身に与えていることはわかっている
先日の悲しい出来事
起きた直後は感情が起こらない
その悲しい出来事のみではなく
他の事に対する楽しさや嬉しさなどの感情も感じられない
でも、3日後には
下を向くと思い出す、涙が止まらなくなる
という状態になる
自分がコントロールできない
自分の感情なのに。。。
それは私が最も嫌悪する状態
自分に対する怒りもある
怒りは私の嫌いな感情だから
さらにまた感じることを封じようとする
今回はそんな自分の感情の流れをよくわかって
このままではいけない
悲しみを受け止めようと
ブログに書かせてもらった
※その記事はネット上にの公開しておくのも申し訳ないので
後でアメンバー記事に変更しました
書いているうちに
自然に声をあげて泣いていた
声を上げてなくなんて
どれ位いぶりだろう
自分が悲しみに対してオープンになっている
そんな自分は自分ぽくない
なんて心の隅で思ってた
翌日悲しさが薄らいでいた
悲しさがなくなったわけじゃないけど
感情の倉庫に収まって
思い出にできた
そんな気がした
さよならマンゴーくん