人の心を推測する脳
今まで人に言ったことはなかったんだけど
実は私、人の気持ちが読めるんです![]()
って言ったら
みんな私がおかしくなったって思うんだろうなぁ
正確には人の気持ちが心の中に浮かび上がるっていうような感じ
言葉が浮かぶ時もあるし
感情/思念の時もあるし
体感的な痛みの時もある
みんな言わないけど
私もそういう体験あるっていう人は結構いると思う
私の場合、そう頻繁に起こるわけではなく
コントロールもできない
今までの経験を振り返ってみると
私が相手の人に強い関心を抱いている時
精神状態がもろくなっている時
相手の人が強い感情を持っている時
距離は関係ないけど
私がいる場所は関係するかもしれない
人の感情というのは
電波みたいなものではないかなーと思う⚡⚡⚡
電波を邪魔するものがない場所で
電波の発信側と受信側のタイミングがあった時におきる
今期放送大学で勉強した「神経・生理心理学」にも
他者の意図を推測する生物学的な基盤の研究が行われており
fMRIを使った研究では
他者の意図の推測に関連して、内側前頭前野、上側頭葉および即答接合部周辺
側頭極周辺が関わっていることが考えられる(テキスト P197)
とある
該当部分の脳の機能の働きが良い人も当然いるだろう
エンパスと呼ばれる人達はそういった人達かも知れない
逆境の中で生きてきた子供達もまたそうなのではないか?
生死にかかわるような暴力を避けるために
虐待者の考えを推測し続ける必要がある
体の部位は鍛錬すればするほど、機能が向上するから
脳だって例外じゃないはず
他者の心を「推測する」と「読む」の間には大きな開きがあるけど
生き残りのために必死に鍛えあげてきた能力は磨かれていくだろう
ある程度「読む」ことができるようになっても
特に不思議ではないように思う
面白いテーマなので少し掘り下げてみよう
放送大学 試験結果
裏ワザで合格を確認しました![]()
※成績は未発表
「神経・生理心理学」がかなり難しかったので
合格できるかちょっと不安だったのですが
これで安心して来期の科目を選定できます![]()
今日は美味しいものを食べに行こうっと![]()
日本はそろそろお盆休みですね
皆様楽しい休日を![]()
