末尾 0110 で掛かってくる電話はケーサツを語る鷺です。
普通に考えればケーサツから連絡なんて来る筈ない。
メンドーなだけ。
電話に出たら負けですよ。
ワタシは知らない電話番号からの電話は出ない。
設定 > 電話 > "不明な発信者を消音" = on にして携帯が鳴らないようにしてます、
iPhoneの場合ですが。
後刻着信のあった電話番号をネット検索し、連絡の必要がありそうな場合のみコールバック。
それ以外はスルーでダイジョウブ、特に困ることはありません。
今週 PayPay のフィッシング鷺で73万騙し取られたニュースがありました。
LINE にしても PayPay にしてもすっかり社会インフラとして定着しており PayPay 利用中止とはなりにくい。
だったら少なくとも自衛すべき。
PayPay の場合利用可能額が、支払い、友だちに送る、チャージ、それぞれに設定可能でデフォルトがこんな金額。
これらの金額を自分の通常利用を鑑みた数字に設定するのがオヌヌメ。
鷺なんて次から次に手を変え品を替え出てきますから。
ワタシは1日 20,000円、1ヶ月 50,000円に設定。
皆さんも気をつけて!
さて今週は人間ドックで梅田へ。
クソ暑い通勤時間、多くの人が暑さを避けて地下を歩く。
捻くれ者のワタシは敢えて地上を歩く。
勿論ガラガラ
ワガミチヲユク