ドライブ3日目 出雲大社と | ワタシの連絡帳

ワタシの連絡帳

 忘れないうちにメモメモ‥ 

ドーミーイン下関を 8:00 過ぎに出発

3日目最初の目的地は島根県

400km 近くの運転ですがな くるま。R

でもなんか苦痛じゃない

もしかして ド M の証 グルグル

 

出雲日御碕灯台(いずもひのみさきとうだい)

 

目的地は近くにある花房商店

ただ肝心のアレが無いとツラいんですがお祈りモード お願い

 

あ、あ、あった バンザイ

 

ウニ丼

濃厚な雲丹、加えてアオサの香りもよい

 

岩牡蠣

新鮮だから出せるんでしょう。ペロリと行っちゃいました

 

鮑も勧められたが満腹になって眠くなるのが嫌なので断りました お願い

 

 

次の目的地は出雲大社

 

いずもたいしゃ ってずっと読んでましたが公式サイトの URL 見たらなんと

いずもおおやしろ 少し賢くなりました にひひ

 

八足門(御本殿にもっとも近い)

普段はここまでしかお参りできない

 

うーむ、ワタシん家の近くにある神社とはチト違うわ

 

神楽殿

 

大注連縄は 5 トンあるんだとか

 

この側に国旗掲揚塔がありました。

畳75畳分の大きさで 日本で一番大きい日の丸らしい

 

ウサギが沢山いるのは理由があるそうです

 

とうことで出雲エリアを後にして東へ移動します 波平

 

つづく(ハズ