続)ETC二輪ツーリングプラン 翌日は伊吹山 | ワタシの連絡帳

ワタシの連絡帳

 忘れないうちにメモメモ‥ 

ケチの血が騒ぐ

霊仙山翌日も高速道路乗車

 

出発は少し遅めの 9:00 スクーター

当然のように名神は渋滞 グルグル

 

長浜ICで降車。

テレビでよく紹介されてる長浜駅前の

・親子丼のお店

・ホワイト餃子のお店

・鯖そうめんのお店

 

どれも開店前から並んでたので嫌気がさして なか卯へ

(実は前日霊仙山の帰りにも親子丼の店に立ち寄ったが 売り切れました の看板 がーん

 

 

撮り溜めているワタシの動画集では

伊吹山=花の山 として紹介されてるんやけど

花とかわからん 頭に入ってこない えぇそんな人間です グルグル

 

 

山行記録はヤマレコに → ここ

写真は Flickr に → ここ

 

ワタシいままで山でヘバッて座り込むことなんて無かったけど

流石にこの日はアカんかった がーん

 

下山のことも考えて途中休憩。

この日の水分摂取は 2.8 リットル 目

 

 

汗を流すのは前日に続いて あねがわ温泉 ( 785円 ) に

連日の訪問はここが気に入ったから。

 

ゴロ寝できる和室があるんです。

枕もあるんです

おまけに部屋が明るくないから殆どの人が寝てる

大声で喋る人間もいない

さ、さ、サイコーです バンザイ

 

北陸道も渋滞発生してるし

少し寝て行きなさいといういう神のお告げ

結局1時間半くらい横に

 

渋滞状況に変化が無いので 21:00 前に長浜IC乗車

 

23:03 帰宅

 

2日でトータル 647 km 走行。

2つの山に登って約 20 km 

流石に疲れたが、それもまた良し

 

以上遠足おしまい 波平