城南宮から和束の茶畑 | ワタシの連絡帳

ワタシの連絡帳

 忘れないうちにメモメモ‥ 

--- 【追記 2018/3/29】 ここから

天空カフェは店舗ではありません。

和束茶カフェに行って下さい。そこでドリンクを購入し天空カフェの鍵を受け取り歩いて丘の上まで歩いていくシステムなんです。

 

和束茶カフェから天空カフェまでのルートが書いてあるマップと鍵を一緒に渡してくれます(ドリンクと一緒に)

 

ちゃんとココに載せておくべきでした。スマホで撮影してるんだから..

ゴメンナサイ kuronbo さん おじぎ

 

--- 【追記 2018/3/29】 ここまで

 

毎週録画する番組の一つ "美しい日本に出会う旅" 

今週は 京都・奈良の梅めぐり が放送されてました。

 

そのスポットへ Go

 

ツイッタランドの皆さんの呟き通りピークは過ぎてた

 

ポストカードを買って帰ったが見頃はこんなイイ感じになるらしい

 

でもこんなシーンも撮影できました

 

椿はいい感じ

 

勿論見頃の梅も所々ありました

 

 

その後は宇治を経由し和束町へ

このルートは車がすれ違うのが難しい道なので運転に自信無いヒトは別ルートをオススメします

 

 

次の目的地 天空カフェへ

(これも別の番組で見て覚えてた場所)

 

抹茶ラテもんまいっ

 

天空カフェからの眺め

 

パンフはこんな感じ

予約がベターです(貸し会議室みたいなものなので)

 

その後はこちら

快晴だとサイコーです

 

プレートには日本遺産と記載

 

こちらの眺めもスンバラシイ

 

こちらもプレートには日本遺産と記載

 

パンフも貰って帰ってきた

 

今度はゆっくり自分の足で動き回ってみよう 波平

日帰り温泉の場所も調べたのでw

 

 

取り敢えず前半戦はここまで

 

 

城南宮  https://goo.gl/8UlbJs
和束茶カフェ https://goo.gl/Y1ipfF
天空カフェ https://goo.gl/ittyt4
石寺の茶畑 https://goo.gl/L86Sma
原山 円形茶畑 https://goo.gl/FG93Vb