先週金曜日にやってましたね、カリオストロの城
何回目だろう
銭形警部「一足遅かったか、ルパンめ。まんまと盗みおって」
クラリス「いいえ、あの方は何も盗らなかったわ」
銭形警部「いや、やつはとんでもないものを盗みました。それはあなたのココロです」
粋な台詞だわ、とっつぁん
このシーンの直前、クラリスがルパンに「ワタシも連れてって」と嘆願するシーンがある。
もしワタシがルパンならこの時にギュッってしてまうわ、絶対に
えぇ極端に意志が弱いですよ ワタシ
イイものはイイ
元旦の夜は あしたのジョー2やってました。おっサンテレビで
パンチドランカーになった過去の対戦相手カーロス・リベラとの再会
過去の面影が無く心を痛めるジョー
世界チャンプ ホセ・メンドーサとの試合前にパンチドランカー症状のジョーに対して棄権を促すが聞き入れてくれない。
白木葉子「好きなのよ矢吹くん! あなたが!! 好きだったのよ…最近まで気がつかなかったけど…」
白木葉子「お願い…わたしのために、わたしのためにリングへあがらないで」
ジョー「リングで世界一の男、ホセ・メンドーサがおれを待っているんだ。だから…いかなくちゃ」
試合は当然の劣勢
試合終了後
ジョー「葉子、葉子はいるか」
白木葉子「ここよ、ここにいるわよ」
ジョー「あんたに貰ってほしいんだ」
とグローブを渡す
燃えた、燃え尽きたよ、何もかも..
イイものはイイ
これまで見たアニメの中で一番は何かと聞かれれば迷わず
あしたのジョー2 と答える
最後までセコンドにつかせてくれと嘆願したマンモス西との友人愛
白木葉子が密かに寄せていた思い
丹下段平との師弟愛
泪橋界隈のチビっ子との間に生まれる親子愛に近い思い
ジョーに対する思いが実らないことを悟って身を引いたノリちゃん
生きていく上で色んな愛があるんやで..
と作者から伝えられたような気がしたことを思い出す
映画館でこれを見たときは涙出たなぁ
いまではもう10年近く涙を流したことないオヤヂですけどw
ガハハまるで小学生の感想文みたい。
イイ歳なんですがね