Surface Pro LTE の 外部出力 | ワタシの連絡帳

ワタシの連絡帳

 忘れないうちにメモメモ‥ 

これまで MacBookAir で使用していた外部モニタ接続用ケーブル

 

・PLANEX PL-MDPVG02 ( MiniDisplayPort → VGA )
・Apple MB570Z/B ( MiniDisplayPort → DVI )

同じ形状なので試しに Surface Pro LTE に接続してみたが
見事にどちらも正常動作しなかった 泣く

 

ヘタレのワタシが勇気を出して以下の商品を購入

・GoodCable ( MiniDisplayPort → VGA/DVI/HDMI )



お値段なんと 1,180 円
VGA/DVI は問題なく動作することを確認できた。
HDMIはまだ試していないが VGA or DVI 使えれば出先でのプロジェクタ投影可能なので OK 牧場 牛

 

 

 

左から GoogCable, Planex, Apple です 

 

もうすぐサンタ苦労す..

サンタさんはワタシに何も紅の豚なので

PKSHA さんあたりに期待しときましょかね 

 

ではぼちぼちジム行ってトレッドミルで転がってきます 波平