立山・白山 遠足メモ | ワタシの連絡帳

ワタシの連絡帳

 忘れないうちにメモメモ‥ 

最後に立山・白山 遠足メモ

 

関西からだと富山方面からのアクセスが良いかも

立山駅からのケーブルカー&高原バスは事前に WEB 予約がベター。

そもそも 9/28 夕方、宴席に向かう途中 10/1 AM 6:00 空席=1 を発見したので急いで予約して急遽遠足を決断。

 

この Web 予約券がなければ当日券販売の列に並ばないといけません。

どれだけ待つかはその日の状況次第

AM 5:20 でこれ 叫び

ワタシはこの列に並ぶことなく左の入口から窓口で直ぐにチケット入手できた

 

■ 食事

前日夜富山に到着し回転寿司へ

 

何かの3種盛り 普通にんまいっ

 

ホタルイカは沖漬けや酢味噌しか食したことないので

ホタルイカの黒作り軍艦 結構濃い

 

白海老軍艦 んまいっ 優勝!

 

5皿だけ食ってご馳走さましてきた。1500 円

 

次のお店 西町大喜 へ

元祖富山ブラックのお店らしい

 

並を注文 750 円 これはかなーーり塩っぱい。メンマとか残した

血圧上がりそう 叫び

ビールを呑むのもヤメたが正解だった

案の定夜中に喉が渇いて仕方ない

 

それ以外はコンビニであれこれ買って済ませた。

白山へ移動する途中金沢で "のどぐろめし本舗" に寄ろうと思ってたが定休日で閉まってたのが残念。詰めが甘いなぁ ガーン

 

 

■ 宿泊

富山に行ってから当日空きのあるビジホに凸撃

3,700 円 溜まってたポイントで支払

 

石川での宿泊も当日空きのある粟津温泉に凸撃

湯快リゾート(ビジネスプラン)あわづグランドホテル 4,400 円

溜まってたポイントで支払

 

■剣岳

もし時間があればと考えていた剣岳

2日前に 70 歳女性が滑落死

4日前に 69 歳男性が滑落死

そういう所なので体力、判断力、時間.. 色んな意味で余裕無いなら行くべきじゃないね。

今回は縁がありませんでした

 

■その他

雄山神社のお守り

 

総走行距離 875 km 

 

もう今年の遠出はお終い(多分)

寒くなってくるし路面も心配になってくるから遠足行けても近距離かなぁ~

 

もう十分やろ.. と言われそうですが 波平