くじら 所謂 GPIF が先週金曜日に発表した平成28年度業績概要書
1年前に GPIF が公開した資料と今回の資料を突き合わせてみた
ワタシが複数ファイルをマージしたのでミスがあるかも
■ 対前年比で保有を増やした銘柄 Top 50 (時価総額ベース)
鳥貴は IR みても成長路線に陰り感じるものの ひふみ が増やしてるという現実もある。
ベクトルは下かな
メックなんて尼崎本社の会社なんやけどあまり知られてないが何気に 49 位ランクイン。
あまりにも動かなさすぎてワタシは手放した記憶が
■ 前年未保有で新規取得した銘柄 Top 50 (時価総額ベース)
LINE, コメダに違和感
なんか思惑働いてない.. と下衆の勘ぐり
イー・ガーディアンなんかは平均取得単価 1,781 ちょうどワタシが手放した値段やん
フィックスターズも 3,307 くらいかぁ
こうやって手間を掛けてデータを追いかけるのも大事やねぇ
何も感じないもん、新聞を斜め読みしてても、ふーんって
いまは今週金曜 Q3 決算発表予定している
広島県福山市本社の東証2部アドテックプラズマテクノロジーが主軸
優待銘柄 もそうだけど東証2部指数イイのよねぇ