西宮神社へ | ワタシの連絡帳

ワタシの連絡帳

 忘れないうちにメモメモ‥ 

昨日ジムで 8km 走って(10km走れないヘタレ)から

23:00 の閉館後、武庫之荘から山手幹線を走り西宮神社へ

20分程度で到着

この時間はもう歩行者専用道の交通規制も解除されてた

 

こちらから入り

 

沢山お金を入れませんでしたが

沢山お願いをしてきました、パンパンパチパチ

厚かましいヤツです

(マグロはお目にかかれませんでした。冷蔵庫行き?)

 

クローズド

 

可愛らしい鯛みくじもクローズド

 

人が少ないってウレシイ スマイル 

混雑してる時間は押しくら饅頭(死語?)やから

 

そして有名な場所

 

昨日の夕刊に出てましたね

 

かけっこ(もしやこれも死語?)

福男 = その人に良いことがある

と思ってたけど、神社の人曰く

福男 = 周りにシアワセを配る人、いつか本人にも良いことがある

なんて説明をしてた

 

それならワタシこのレース出ません 笑う

はい、好きな食べ物は最後ではなく早々に食べたいタイプです 波平

 

過去の西宮神社訪問

2016年 残り福を求めて → ここ

2013年 商売繁盛で.. → ここ