投入堂に行って滝汗のワタシはそこから西へ移動し
三朝温泉へ。ここはかなーーり久しぶり
1994/12/3-4 に来たことは覚えてる。
(ヤマニンパラダイスが阪神3歳牝馬Sを勝った日だった)
会社の慰安旅行で幹事だったワタシ、ホテルの風呂に入浴中
中学のバスケ部キャプテンのM先輩にばったり遭遇
ナンデナン、ナンデナン、ナンデナンって
M先輩も会社の慰安旅行だったらしいが
近所の銭湯じゃないのにビックラコイタ
いまでも湯治ってあるんですね、ここ三朝温泉は
で、公衆浴場 "たまわりの湯" に寄りました。500円
ボディソープやタオル等はありません
ケチなワタシはもちろん家から持参しました。
近くにある かじか蛙
パワースポットと書いてあったのをメモってたんですが
どうやら縁結びらしい。
ワタシも良い企業さんと素敵な出会いがありますよーに パンパン
こんなオチャメなものも
三朝温泉を後にして今度は東へ移動
1時間くらいで目的地に到着
雰囲気の良い部屋に案内して頂きました。
もう 14:30 頃で殆どお客さんが居ません。
ここにオヒトリサマのオヤヂが踏ん反り返って
カレーを注文
き、来たーーーーーーーっ(これ、昨日も書いたな)
ズームイン
オヤヂに似合わなくても食べるんです
恐る恐る食べたものの
味は普通にカレー。
ちょっと安心
ビーツとかいう野菜でピンクを演出してるのだとか
コーヒー付いて 1,500 円
昨年大山への遠足の帰りに寄ろうかと思いながら中止したので
なんとかリベンジできましたわ
しかし、大失敗をしてもーた
食べた後、歯がピンクになっていないか?
舌はピンクになっていないか?
確認するのを忘れてしもた。
泣きたい
誰か確認してきてぇ~