Chrome で新しいタブ追加時に空白ページを表示したい! | ワタシの連絡帳

ワタシの連絡帳

 忘れないうちにメモメモ‥ 

ブラウザは主に Chrome を使用しています

新しいタブを生成した時

キーワード入力欄と、その下に利用頻度の高いサイトの

サムネイル画像が最大8つ表示されます

こんな画面です



利用頻度が高いのだからサムネイルをクリックすることで

そのサイトを表示してくれるのは本来有り難いこと..

しかしプレゼン等でプロジェクタに投影して説明する時は

ちょっと厄介だったりする

多くの参加者がこの画面を見ますから

競馬、ブログ、株、飲食、エロいの.. 等々

仕事に関係無いのばかり見てることを晒してしまう 叫び


コイツ、仕事してんのか? と思われてしまう 叫び


そんな時に役立つのが Empty New Tab Page → ここ



確認画面が表示され



追加 ボタンを押下すると完了



新しいタブを生成すると こんな感じ



アリガトウゴザイマス GOOD

ん? 有り難いのはワタシだけ.. 

はい、失礼しました 波平