お墓に供えるため朝から宝塚に行きました。
折角なので、バイクで有馬に行って散歩することに..
瑞宝寺公園

お茶するところもありました

善福寺

天神泉源
ボコボコと湯のたぎる音がします。98度らしい..

炭酸泉源広場
ここもボコボコでてます

広場の近くにある三ツ森炭酸泉店

焼いてるのが見れるし試食もできる。
ちょっとだけ買って帰った

で、観光協会に行って日帰り可能な施設のパンフを
貰おうと思ったら.. 無いらしい
一覧表ならあるらしく写真だけ撮らせてもらった

やっぱり、金の湯と銀の湯がリーズナブルやね
なんだかんだで1時間くらいの散歩となってしまいました。
この辺の蕎麦屋だと "むら玄" が相変わらずの人気で
入店待ちの人が並んでましたが
蕎麦で有名な土山人(どさんじん)を発見

最近できたみたいだ
また機会があれば寄ろっと
