が今日ということで、テレビも中継するなど賑やかですねぇ
心斎橋の AppleStore は800人が並んだのだとか


日本は世界でも群を抜いて iPhone シェアの高い国ですから
注目されるのも頷けます。
docomo, au, softbank といった大手キャリアから購入するのではなく
AppleStore で本体を購入し別途 SIMフリー版を購入する方も
増えてくるでしょう。
その場合
[1] 音声通話可能で現在の電話番号を MNP で継続利用可能なこと
[2] SMS が使用できること
この2点を満足するタイプの SIM を選んだ方が良いと思います。
[1] 090-*** といった現在使用中の電話番号がそのまま使えた方が有難い。
番号変更をアナウンスするのが結構面倒くさいから。
[2] 2段階認証といって各種サービスで個人を特定する際、認証コードが SMS で
送信される場合が多い。
このような理由からです。
2年間の支払い総額を考えるとこの格安SIM利用はメリットあるんですが
やはりデメリットもあります。
使えない機能があったり、サポートが弱かったり。
ワタシはテザリング機能が使えないと仕事で困るので格安SIMに
変更できませんが..
最近ほんとに色んな人から質問されます。
それだけ通信コストに対する意識が変わってきたのでしょうね。
良いことだと思いますわ
2年の合計金額で通信コストを計算すると馬鹿になりませんし、
消費税10%も遠くありませんからね..
