が公開されました。
ただし runnet 経由で配布されているようです。
デジタル班(といっても一人ですが)のワタシは編集しなといけないので
早速ダウンロード。
我がチームは 40 位でした。
通知表じゃないけど、みなさんよく頑張りました
前回まではいつもランニングウォッチを持参してましたし
後日公表された結果を見て
自分のラップにマーカー塗りながら、
(画像は一昨年のもの)
どのくらいペースダウンしているか確認してましたが、
今回はランニングウォッチも持参せずざーっと斜め読みしただけ。
でもまぁそこそこのタイムで走れていたようです。
日頃インターバル走のような練習をしてませんから
タイムが伸びるワケないですよね
そしてワタシのゲソはどうなったのか?
終了直後
2週間後
ちょっとマシになってきたかなぁ。
それでもハッキリわかるなぁ~
気にせず遠慮せずトレッドミル走ってます。
トレッドミルの順番待ちしてるヒトはどう思んやろ?
湿布貼ったまま一日中外を走るなんて変態オヤヂちゃうか
といったところでしょうか。
大変お見苦しい画像を表示してしまったことを深くお詫び申し上げます