昨日はランニングクラブ主催 30km 起伏走@亀岡に参加しようと思い
朝 7:00 に起床したものの阪神界隈も亀岡界隈も雨

午前中一杯降るような雨雲レーダー予想だったので参加を取り止め。
一応バイクで行ける亀岡の日帰り温泉と山奥の昼メシ屋さんを
事前に調べたんやけども..
しゃーない。
ということで雨のあがる午後から千丈寺湖で LSD することに。
曇ってましたが路面は乾いてて走りやすそう

この千丈寺湖(青野ダム)を1周すると 13km ,
途中の橋を渡るコースでも 8km あるので
ワタシお気に入りコース。
16km(8+8) or 21km(13+8) or 26km(13+13) どれくらい走ろうかなぁ
なーんて考えながらスタート。
ところが走り始めて 4km くらいの地点で急激な OPP に見舞われる

ただ
・4km ~ 8km の区間にトイレは無い
・スタート ~ 4km の区間にトイレはあるがトイレットペーパーが無いかも?
・スタート地点に戻ればリュックに入れてるティッシュは絶対有る
ということで我慢して走り続けることに。
おケツに力を入れてモジモジしながら走るものの、
当然ペースは上がらない、
いや上げれない、そして変な汗が出てくる。
どれだけ時間が長く感じられたことか..
しかし何とか無事にスタート地点に戻ってこれてスッキリ


その後とてもランニングを再開する気にもなれず、
スーパー銭湯 "熊野の郷" に行って汗を流してから帰宅。
まぁこんな日もありますわね
