明日の打合せ資料が出来てないにも関わらず
本棚から写真集を引っ張りだして見てます。
黒霧島を飲みながら.. バタピーを食べながら...
1994/5/1 第3戦サンマリノGPのイモラサーキット
タンブレロコーナーでクラッシュ。それも 300km/h の速度で..
あの時ワタシは2階でテレビを見て驚いたことを今でも覚えています。
衝撃的な出来事だった。
セナが無くなって20年が経つんですね、はやいもんです。
折角なので本をキャプチャしてみました。
The Memories of AYRTON SENNA.
ロータス・ホンダはお馴染みのキャメルカラー
中嶋悟がチームメイトだった。
ホンダのエンジンを搭載する4台のマシンが1,2,3,4 独占したこともありましたね。
マクラーレン・ホンダの時。
どうしてもプロストがチームメイトだった印象が強いけど
ゲルハルト・ベルガーがチームメイトだった時も。
当時のホンダエンジンをセナは褒めていた。
勿論本田宗一郎さんもセナの優勝を喜んでおられた。
セナはモナコ・マイスターとも呼ばれ通算6勝している。
その後圧倒的な強さを示したシューマッハでも5勝なのである。
モナコでのセナとマンセルのバトルはワタシの中で
ベストレースだと思ってます、今でも。
そして恋人に走りたくないと伝えナーバスな気持ちで挑んだとされている
ラストレース、サンマリノ・グランプリ。
多くの人の記憶に残っている F1 ドライバーと言っても
過言ではないと思うんですけど、ワタシ
